1,800円以上の注文で送料無料

流れよわが涙、と警官は言った の商品レビュー

3.5

75件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    27

  3. 3つ

    24

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2011/11/05

アンドロイドは電気羊の夢を見るか?とあわせて読むべき。 主人公は警官側であることに着目して読めばさらに楽しめる。

Posted byブクログ

2011/09/22

面白かった。結構心に残る部分もあった。 でも、主人公のおかれた状況が理不尽すぎて途中読み進めるのがつらかった。 登場人物はどうみてもほぼ全員情緒不安定。

Posted byブクログ

2011/09/14

ディック後期の一大傑作SF。奇抜な構成と発想、彼自身の不遇を投射したかのような悲しいエピソード、そして愛についての考察。なかなかに端倪すべからざる作品でした。初めて読んだのはもうずいぶん前ですけど、その時はなんだか意味が分からなかった。大人になって読み返すと味わい深い作品。本作を...

ディック後期の一大傑作SF。奇抜な構成と発想、彼自身の不遇を投射したかのような悲しいエピソード、そして愛についての考察。なかなかに端倪すべからざる作品でした。初めて読んだのはもうずいぶん前ですけど、その時はなんだか意味が分からなかった。大人になって読み返すと味わい深い作品。本作をより楽しむのであれば、できれば、『アンドロイドは電気羊の夢を見るか』を先に読んでおきたいですね。

Posted byブクログ

2011/08/30

SFの古典的作品、とあったので読んでみました。 正直に言ってよくわからなかったです。 こういうのは好みとフィーリングなのだろうと思います。

Posted byブクログ

2012/04/15

アンドロイドは~ に比べて読みやすかった。SFものを色々読んだから多少は鍛えられたのかな。 道筋の見えない進行をする物語だった。前の会話と次の会話の繋がり方が、なんか普通じゃない。でも、確かに繋がってるし、理解もできる。センスだなぁ、って思った。 で、この独特の進行にはまった。...

アンドロイドは~ に比べて読みやすかった。SFものを色々読んだから多少は鍛えられたのかな。 道筋の見えない進行をする物語だった。前の会話と次の会話の繋がり方が、なんか普通じゃない。でも、確かに繋がってるし、理解もできる。センスだなぁ、って思った。 で、この独特の進行にはまった。 200ページ付近の愛についてのやり取りが印象に深い。

Posted byブクログ

2011/07/12

 有名なタレントであり、どこへいってもファンに囲まれるはずの男・タヴァナーは、実験的に遺伝子改良を施された、スイックスという特異な人種でもある。それによって得た才を存分に活かして、輝かしくも華々しい人生を送っていた彼に、ある日とつぜん訪れた異変。消えてしまった戸籍、身分証明書。彼...

 有名なタレントであり、どこへいってもファンに囲まれるはずの男・タヴァナーは、実験的に遺伝子改良を施された、スイックスという特異な人種でもある。それによって得た才を存分に活かして、輝かしくも華々しい人生を送っていた彼に、ある日とつぜん訪れた異変。消えてしまった戸籍、身分証明書。彼がこの世界に存在するという、ありとあらゆる証明が、あるとき唐突に、ひとつのこらず失われてしまった。そして、彼に関する人々の記憶もまた……。  近未来を舞台としたこの小説世界では、かなり窮屈な管理社会であり、警察が大きな力を持っている。IDを持たずにうろうろしていれば、強制収容所送りになるか、下手をすれば射殺される危険もある。そんな世界で、わけもわからないままあらゆる身分証明を失って放り出された主人公は、なんとか状況を打開しようと、偽造IDを手に入れるのだけれど、その過程でさらなるトラブルに巻き込まれてしまう。  やがて警察に目をつけられ、不幸な誤解から殺人の冤罪をかけられてしまったタヴァナーは、必死で身の証を立てようとするのだけれど……  手に汗にぎる展開、見え隠れする希望と、くりかえしそれを押しつぶす絶望感。面白かったんだけども、なぜ彼が人々の記憶と記録から消えてしまったのか、という最大の謎の部分は、ちょっと解決に納得がいかないというか、腑に落ちないような感じがしたかなあ……。ラストはやや好みのわかれるところかと思います。  本筋と大きく絡む場所ではないのだけれど、終盤にひとつ、とても好きな場面がありました。主人公の罪を冤罪だと承知の上で、保身のために罪をかぶせようとしている警察本部長。罪の意識に苦しみながら立ち寄った深夜のガソリンスタンド、そこで出会った黒人男性が、彼にかけた言葉の中ににじむ何気ない情が、すごく沁みる感じがしてよかった。 『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』『マイノリティ・リポート』に続いて三冊目のディックでした。ほかの本も、もうちょっと読んでみたいなあ。

Posted byブクログ

2011/06/29

目覚めると"存在しない男"になっていた。 この恐ろしさはなんとも言いようがない。身分証明書もない。声紋、指紋、あらゆるデータがデータベースから消え失せ、誰一人として自分のことを覚えていない、いや、知らない。友人も恋人もファンも(主人公は人気タレント)、彼のこと...

目覚めると"存在しない男"になっていた。 この恐ろしさはなんとも言いようがない。身分証明書もない。声紋、指紋、あらゆるデータがデータベースから消え失せ、誰一人として自分のことを覚えていない、いや、知らない。友人も恋人もファンも(主人公は人気タレント)、彼のことを知らず、しかも警察は彼を追う。 素晴らしい作品だった。ディックの魅力、悪夢のような混沌と、挑戦と敗北を、ディックらしくない起承転結のしっかりした枠組みで。「○○はどうなったの?」としつこく聞かれでもしたのだろうか、エピローグまでつけて。 存在するとは一体どういうことだろうか。誰かに想起されている間は、実体がなくとも存在することになるのだろか。データも他人とのつながりもない状態で、自分だけがいる、それは存在することにはならない? 「われ思う、故にわれあり」はもう現代においては通用しない。 自分の生きた証というのは一体どこにある? 本当に現在にいる自分が未来にも存在し続けなければならない? 他人の心へ同調できなければ、現在に存在することは出来ない? 他人の心を動かすことは存在理由の代用にはならない? 考え始めてドツボにはまってディックの罠にどっぷり。

Posted byブクログ

2011/05/15

一夜にして、自分の個人情報の全てを奪われた男の話。誰もが知る有名人だった主人公が突如意思に反して、匿名になってしまうという設定が面白かった。フィクションにもかかわらず、なぜかリアリティがすごく感じられる。

Posted byブクログ

2011/03/28

ネタばらしの所は微妙だったけどおもしろかった。 マイノリティリポートの作者さんなんだって知らないで読み始めたけど、知ってからは安心して読み続けることができた; なんとなくおもしろい作品を書く人、残念な終わり方はさせない人って思えたから。

Posted byブクログ

2011/02/13

とにかくタイトルがかっこいい。これ以上かっこいいタイトルがちょっと思いつかないくらい。 内容は、情報管理の進んだ近未来で、超セレブだったはずの主人公が、ある日突然自分の存在が記録からも人々の記憶からもなくなっていた、という話。 しかも、主人公は[6]という、通常より優れた素質を...

とにかくタイトルがかっこいい。これ以上かっこいいタイトルがちょっと思いつかないくらい。 内容は、情報管理の進んだ近未来で、超セレブだったはずの主人公が、ある日突然自分の存在が記録からも人々の記憶からもなくなっていた、という話。 しかも、主人公は[6]という、通常より優れた素質を持つように遺伝子操作された人類を作り出す、というすでに公式には中断された国家プロジェクトにより生み出された人間の生き残りのうちの一人でだった事から、若干ややこしくはなるけど、物語の展開上、[6]であることは意外にもあまり重要さはない。 存在を失ったあとに出会う女性たちがみんな、やさぐれていて、どことなくおかしい。

Posted byブクログ