1,800円以上の注文で送料無料

模倣犯(4) の商品レビュー

4

190件のお客様レビュー

  1. 5つ

    50

  2. 4つ

    92

  3. 3つ

    37

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/08/14

いよいよピースが表舞台に登場する第4巻。今までのお話で真実を知っているだけに、イライラ感が半端ない。

Posted byブクログ

2013/07/31

栗原と共犯者として事故死した高井の妹、由美子が兄の無実を訴える視点で書かれている。 そして、徐々に真犯人が由美子に接近していく。 ルポライター前原滋子と、事件に係わってしまった過去の犯罪被害者塚田真一が、どう結末をむかえるのか、最終巻へと突入。

Posted byブクログ

2013/05/31

長編だったよ…。登場人物それぞれのエピソードを余すところなくとことん書いてました。渾身の作だわ。読み応えがあるけど、長すぎて若干疲れる。ここまで読み終わると、作者が試写会を途中退場したという映画の酷評具合も気になる。

Posted byブクログ

2013/05/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

真実を知ってるからこそ、読むのが辛い… 悪者が誰かわかってるから、辛い。 樋口めぐみと、高井ゆみこ。 同じ状況にあるけど全然違う。 でもわかってくれないことが辛い。 さて最終巻。 どうなるでしょうか。

Posted byブクログ

2013/04/03

いまだに模倣犯というタイトルの意味がわからない。網川浩一の承認欲求は表出の差こそあれ誰でも持っていて、簡単にシリアルキラーになってしまうということだろうか。つまり我々みんなが模倣犯だと?

Posted byブクログ

2013/03/27

もーーーピースがむかつくむかつく!!なんなんだこいつは!ピースと由美子のやり取りが馬鹿馬鹿しすぎてイライラ。さらに引き込まれている第四巻。人間って悲しい。つきつめれば、みんな被害者?そうかもしれないけどそうじゃないかもしれない。自分がどの立場に立つかによって、変わってしまうあやふ...

もーーーピースがむかつくむかつく!!なんなんだこいつは!ピースと由美子のやり取りが馬鹿馬鹿しすぎてイライラ。さらに引き込まれている第四巻。人間って悲しい。つきつめれば、みんな被害者?そうかもしれないけどそうじゃないかもしれない。自分がどの立場に立つかによって、変わってしまうあやふやなもの。

Posted byブクログ

2013/03/20

ついにピース、名前付きで登場しましたよ。 登場シーン、ぞっとしました。 それにしても全体通してやきもき、イライラする。 ちょっと警察!なんでわかんないの?? つーか、みんな騙されないで~!! 被害者家族・加害者家族・・・・・事件のあとも残された家族は生きていかなきゃいけない。...

ついにピース、名前付きで登場しましたよ。 登場シーン、ぞっとしました。 それにしても全体通してやきもき、イライラする。 ちょっと警察!なんでわかんないの?? つーか、みんな騙されないで~!! 被害者家族・加害者家族・・・・・事件のあとも残された家族は生きていかなきゃいけない。 この本はそれぞれの立場が描かれ、考えさせられます。 真一くんと有馬さん、好きです。

Posted byブクログ

2013/03/16

一巻最後の事故から一か月後から話が始まる四巻 世間的には事件はほぼ終息した感じになっていて、一巻に登場した人たちがこれからどのように動いていくのかが描かれています。 この巻で強く印象的なのが、被害者遺族への考え方と犯罪を語るとはどういうことなのか、ということ。 日々のニュー...

一巻最後の事故から一か月後から話が始まる四巻 世間的には事件はほぼ終息した感じになっていて、一巻に登場した人たちがこれからどのように動いていくのかが描かれています。 この巻で強く印象的なのが、被害者遺族への考え方と犯罪を語るとはどういうことなのか、ということ。 日々のニュースの中で、残虐な事件が起こり、遺族の方へ同情心を抱くことは多いのですが、やはり心の奥底で犯人や犯行ばかりに気を取られ被害者遺族のことについてはどこかでそれ以上考えることをやめてしまっている自分がいることに、この本に登場するルポライターの滋子の葛藤や、言葉を読んで気づかされました。 メディアでよく犯人の心の闇、だとかいうワードが出てきますが、いったいそれはどこまで分かって(もしくは分かったふりをしているだけなのかもしれないですが)解説しているのか、と常々思います。そんなことを考え始めると、結局犯罪が起こる理由も分からないし、だから犯罪をなくす方法も分からないのか、と暗澹とした気持ちになるのですが…… そんな問題提起を自分の中でしてしまった巻でした。ミステリーというよりも犯罪に巻き込まれた人、そしてその犯罪に関わりを持った人の群像劇を見ているような感じです。 そんなわけで最終巻への助走という感じの強い巻なのですが、大きな進展もあり、何よりもビックリなのがついにあの男が表舞台に現れたこと。あの最後の一言は反則だろう、と思います。宮部さんも出版社も罪なことをやってくれるよなあ…… レビュー更新後そのまま五巻に突入せざるを得ないようです(苦笑) 第55回毎日出版文化賞特別賞 第52回芸術選奨文部科学大臣賞(文学部門) 2002年版このミステリーがすごい!1位

Posted byブクログ

2013/01/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

高井由美子に対する世間からの執拗な攻撃を見て、、世間一般が抱いている容疑者やその家族に対する偏見と、実際の当事者の間の偏見に隔たりがあると言う事がよく書かれています。世間一般の関与はどうすれば、そのような事件が起きなかったのだろうと言う、比較的ポジティブなアプローチになりますが、当事者たちにしてみたら、どうして自分たちだけと言うヴァイシャスサークルに陥るのかなと思いました。 高井由美子は兄が事件の犯人ではないと言う主張の上に立って実際少し違うのですが。犯人が分かっているだけに、余計にピース網川の言動にいら立ちを覚えます。彼は正論しか言っていないんですよね。正論は正しいけど、武器にはしちゃいけませんよね。 「怖い怖いと思って隠れているともっと怖い。怖いから立ち向かう」とい言葉がしっくりと心に落ちました。見えないことや将来への恐怖心も見えてしまえば、対処のしようもあるし、前を向いていけると言う事か。 事件の展開とは関係ないですが...

Posted byブクログ

2013/01/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「ピース」が対に本名で登場する。被害者、加害者の親、兄弟の苦しみを描きながら、進行する物語の中でジャーナリスト前畑滋子は報道の目的に迷い始めているような気がする。新たな展開を予想させる最後の「ピース」の言葉。「ピース」に絶対的な信頼を置いてしまっている由美子に不安を感じる。

Posted byブクログ