1,800円以上の注文で送料無料

アーモンド入りチョコレートのワルツ の商品レビュー

3.9

428件のお客様レビュー

  1. 5つ

    98

  2. 4つ

    150

  3. 3つ

    126

  4. 2つ

    11

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2012/09/07

とにかくかわいい。 かわいらしくって、キラキラしていて、まるで宝物のような作品。 触れているだけで幸せになるような作品。

Posted byブクログ

2012/08/24

中学生を主人公にした3つの作品からなる一冊。3つとも有名なクラシックの曲名から名前を借りていて、それが内容とあっていて、さらに引き立てている気がします。大きく揺れ動く青年時代の前、子供の時間が終わる瞬間を描いているような気がします。温かいしすごく微笑ましく見えるのに淋しかったり切...

中学生を主人公にした3つの作品からなる一冊。3つとも有名なクラシックの曲名から名前を借りていて、それが内容とあっていて、さらに引き立てている気がします。大きく揺れ動く青年時代の前、子供の時間が終わる瞬間を描いているような気がします。温かいしすごく微笑ましく見えるのに淋しかったり切なく感じる一冊です。楽しい時間は終わってしまう、とどまっていることはできない、そんな現実が温かい空気と一緒にさっぱりと描かれていて懐かしい気持ちになります。解説で角田光代さんの言う通り、中学時代に出会いたかったと思う一冊です。

Posted byブクログ

2012/08/16

すごくかわいらしい3つの物語。 大人が書いているのに目線が中学生そのもので、 違和感が全くない。子供の世界はとっても狭くて、自分がいる場所が人生の全てなんだよね。 一生懸命遊んでいろんなことを感じながら、大事なことに気づいていく様子がとても初々しい。 こういうのは、自分が同じ歳の...

すごくかわいらしい3つの物語。 大人が書いているのに目線が中学生そのもので、 違和感が全くない。子供の世界はとっても狭くて、自分がいる場所が人生の全てなんだよね。 一生懸命遊んでいろんなことを感じながら、大事なことに気づいていく様子がとても初々しい。 こういうのは、自分が同じ歳の頃に読んでみたかった。 わたしは表題作「アーモンド入りチョコレートのワルツ」が一番好き。 絹子先生がとっても魅力的だから。 ぶっとんだオジサンもかわいらしかった。 中学生の頃にこんな素敵な空間の中にいられたなんて、主人公たちがうらやましいな。

Posted byブクログ

2012/08/07

素敵なタイトル。 曲の名前なんだね。 一番好きだったのは「子供は眠る」かな。 子供の繊細な感性が上手く描写されてると思う。 表題作は、自由奔放な女の子が素敵だったな。 生き方がかっこいい。 どの部分か忘れたけど、前に読んだ小説と凄い似てる部分があったんだよな〜。 何だった...

素敵なタイトル。 曲の名前なんだね。 一番好きだったのは「子供は眠る」かな。 子供の繊細な感性が上手く描写されてると思う。 表題作は、自由奔放な女の子が素敵だったな。 生き方がかっこいい。 どの部分か忘れたけど、前に読んだ小説と凄い似てる部分があったんだよな〜。 何だったんだろうあれは。

Posted byブクログ

2012/07/31

主人公が中学生の短編3つ~中学3年生を頭に夏休み新潟の別荘に集う従兄弟5人。不眠症に効くというアリアを弾く女子は虚言癖がある。変なフランス男性が出入りするピアノ教室~こんな刺激的な事を経験する中学生は幸せだな

Posted byブクログ

2012/07/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

短編集。不眠症の男の子と虚言癖のある女の子の恋の話、「彼女のアリア」が好き。旧校舎ってロマンがあるよなあ。

Posted byブクログ

2012/07/11

変わってしまうものを描くことで不変のものを意識させるという角田光代さんの解説がしっくりきた。 どの話も楽しい時間が終わってしまうお話。 どんどん引き込まれた。 音楽を題材にしているのも良いと思った。

Posted byブクログ

2012/06/29

私も、そうだった。 知らずに誰かを傷つけ、見栄から小さな嘘をつき、変化を怖れて嘆いた。 ちょっと苦い気持ちを追憶しながら読んだら、鼻の奥がツンとした。 その苦さすら、「いいんだよ」と言われたみたいだった。 角田光代さんの解説があまりにも印象的で、心に残っている。 否定するより、...

私も、そうだった。 知らずに誰かを傷つけ、見栄から小さな嘘をつき、変化を怖れて嘆いた。 ちょっと苦い気持ちを追憶しながら読んだら、鼻の奥がツンとした。 その苦さすら、「いいんだよ」と言われたみたいだった。 角田光代さんの解説があまりにも印象的で、心に残っている。 否定するより、肯定するほうがずっと難しい。 世の中は、きれいなことばかりじゃないから。 ありのままを受け入れるやさしさと、向かっていく強さを、持とうと思った。

Posted byブクログ

2012/06/22

中学生ぶりに読んだ本。 当時は「面白かった~」で終わっていたけど、 今回は話に出てくる音楽を調べて聴いてみたりして、 より楽しめた!

Posted byブクログ

2012/06/17

読後はじんわりと心に何かが広がる感じがした。角田さんの解説を読んで納得。そうそう、だからこの本はこんなに心に入り込んでくるんだ、と。 きっと中学生の時に読んでたらまた違った捉え方をしたんだろうな、と思う。 すごく読みやすいのに奥が深いから、中学生はもちろん大人も十分楽しめると思う...

読後はじんわりと心に何かが広がる感じがした。角田さんの解説を読んで納得。そうそう、だからこの本はこんなに心に入り込んでくるんだ、と。 きっと中学生の時に読んでたらまた違った捉え方をしたんだろうな、と思う。 すごく読みやすいのに奥が深いから、中学生はもちろん大人も十分楽しめると思うし、普段本をあまり読まない人にもおすすめしたい小説だと思った。

Posted byブクログ