恋人たちの森 の商品レビュー
今でいうBL小説を日本で初めて書いたのはこの人ではないだろうか?と思いますが・・・。枯葉の寝床は、かつてBL愛好家の必読書のように言われましたね。
Posted by
そうですね、森茉莉さまはわたしはエッセイが好きですね。 この時代にも同性愛はあるのですね、もちろん。 フランスだなあ、なんかすごいフランスだなあと思いました。
Posted by
森茉莉の文章に初挑戦しました。 エロい文章です。 なんというか、とてもエロいです。 服を脱いだりしないのに、視線やしぐさでものすごい恋の駆け引きしてるんです。 恋の上手というわけでしょう。 私は熱にうかされそうです。 収録されていた、4つの短編のうち、表題作をふくめ、三作品...
森茉莉の文章に初挑戦しました。 エロい文章です。 なんというか、とてもエロいです。 服を脱いだりしないのに、視線やしぐさでものすごい恋の駆け引きしてるんです。 恋の上手というわけでしょう。 私は熱にうかされそうです。 収録されていた、4つの短編のうち、表題作をふくめ、三作品は男性同士の恋愛を扱っています。ボーイズラブのはしりですな。 森茉莉さん、明治36年のお生まれというのに、時代を先取りです。 秋の森を歩く二人の美しい男性の姿は萩尾望都や、竹宮恵子の漫画のイメージです。
Posted by
森鴎外の娘、茉利ちゃん作。 たぶんBLの元祖。 『日曜日にぼくは行かない』というタイトルが好きでたまらん。
Posted by
耽美・退廃・「お好きな人にはたまらない」 それらが「何」なのかを一発で示すもの。 内容は恋愛小説。収録されている4編中3編は男性同性愛の話。 でも男性同性愛っつうよりお耽美とかJUNEとかのが近いです。(BLとはあえて言わない) 裏表紙のちょっとした解説(あらすじ?)に「言葉の...
耽美・退廃・「お好きな人にはたまらない」 それらが「何」なのかを一発で示すもの。 内容は恋愛小説。収録されている4編中3編は男性同性愛の話。 でも男性同性愛っつうよりお耽美とかJUNEとかのが近いです。(BLとはあえて言わない) 裏表紙のちょっとした解説(あらすじ?)に「言葉の贅を尽くして」描かれているとあって、どういう文章かさっぱりわかんねぇよと苦笑していたんですけども、いやはや…正しかったです。(この解説書いた人、素敵だ。的確だもの。) 人物、風景、それらの色や装飾はまるで模写するように描写されていて、しかも「見たまま」ではない。どこまでもどこまでも全てが美しく、その美しさに、酔えます。 …耽美って、「美に耽る」でしたねぇ…そういえば。 こんな文章書く人がいたんだなぁ… 私には真似できないけれど、わかってるけど、一度でいいからこんな文章書いてみたい。 しかし私、「耽美」とか言いすぎ(笑)
Posted by
森茉莉の短編集。「甘い蜜の部屋」は分厚いので、まず読んでみようかな、と思うならこちら。「ボッチチェリの扉」「恋人たちの森」「枯葉の寝床」「日曜日には僕は行かない」の4本を収録。うち3本は日本の古典的同性愛を取り扱っていますが、やはり、美しい表現を駆使し、怠惰で妖艶な世界が広がりま...
森茉莉の短編集。「甘い蜜の部屋」は分厚いので、まず読んでみようかな、と思うならこちら。「ボッチチェリの扉」「恋人たちの森」「枯葉の寝床」「日曜日には僕は行かない」の4本を収録。うち3本は日本の古典的同性愛を取り扱っていますが、やはり、美しい表現を駆使し、怠惰で妖艶な世界が広がります。刹那的な愛情と、恋愛の行き着く先、相手を完全に自分のものにするためにはどうするのか…やはり、それはどんな愛の形でも変わらないのだと思いました。
Posted by