1,800円以上の注文で送料無料

ローマ人の物語(16) の商品レビュー

3.9

62件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    20

  3. 3つ

    18

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

アウグストゥスの晩年…

アウグストゥスの晩年を描いた作品。カエサルと違った意味で人間くさいアウグストゥスに好感が持てます。長く生きたからこそ欠点もありましたが、カエサルの後継者としての役割を立派に果たしたのではないかと思います。

文庫OFF

カエサルの遺志を十分…

カエサルの遺志を十分に継ぎローマを繁栄させたアウグストゥス。しかし彼の意外なこだわりへの執着が意外な方向にローマを動かします。

文庫OFF

長所と短所は背中合わ…

長所と短所は背中合わせ、アウグストゥスの持っていた長所、その裏返しの短所・・・とはいえ、彼が上げた業績を考えれば、やはり凡人とは桁が違うわけですが。

文庫OFF

良くも悪くも帝国が軌…

良くも悪くも帝国が軌道に乗るまで現役であり続けたアウグストゥス。前例のないことだけに比べようもありませんが、塩野七生の描く彼を見ていると、何故か彼に肩入れしたくなります。歴史を見るうえではそれでは困るのでしょうが、なんとも魅力的です。

文庫OFF

信頼していた部下の死…

信頼していた部下の死、そして感情的に反目していた相手の後継者認定など、実に人間的な苦悩に悩まされるアウグストゥス、その偉業の結果は、苦悩の価値があったのかなかったのか、とても考えさせられます

文庫OFF

2023/11/28

執着すると苦悩が深くなる。執着というか、執念、いや妄執とまで塩野さんは書いていたけれど、アウグストゥスの血縁へのこだわりに切なくなる16巻だった。 未来から過去の出来事や選択に批判するのは簡単だけれど、それも含めて今があるわけだし、アウグストゥスの人生は17歳で背負った、カエサル...

執着すると苦悩が深くなる。執着というか、執念、いや妄執とまで塩野さんは書いていたけれど、アウグストゥスの血縁へのこだわりに切なくなる16巻だった。 未来から過去の出来事や選択に批判するのは簡単だけれど、それも含めて今があるわけだし、アウグストゥスの人生は17歳で背負った、カエサルの後継者という重圧に見事に答えたものだったことは間違いない。60年近く、カエサルの後継者として役割を全うし、カエサルのなしえなかった帝政を築いた人生。家族だけは思い通りにならなかったのだと思うと、本当に切なくなる。

Posted byブクログ

2023/11/01

カエサルからの後継指名を受けたオクタヴィアヌス。まずはライバルであるポンペイウスのこれ以上にない形で仕留め、地位を確立する。元老院からアウグストゥスの尊称を授与され、以降はこれを名乗るわけだが、ローマ伝統の元老院政治を復活させるような見せ方をして周囲の賛同を得ながら、実は(のちに...

カエサルからの後継指名を受けたオクタヴィアヌス。まずはライバルであるポンペイウスのこれ以上にない形で仕留め、地位を確立する。元老院からアウグストゥスの尊称を授与され、以降はこれを名乗るわけだが、ローマ伝統の元老院政治を復活させるような見せ方をして周囲の賛同を得ながら、実は(のちに言われる)帝政へと確実に移行していく。スッラやカエサルのように力があるわけでも、貴族の出でもないアウグストゥスの真骨頂である慎重さと細心の謀りごとを進める頭脳が発揮される。「軍事の天才」や今でいう「ブランディング=広報」の天才を参謀として得たのは幸運。その後、ガリア平定の完成や、オリエントの安定にも尽力、国父の尊称を得るまでになる。こんな英雄でも、自分の血縁者に跡を継がせたいと思うところが玉に瑕。後々の内乱の元となったり、妻や親戚を島流にする羽目となる。いわゆるパックス・ロマーナを完成させて亡くなるわけだが、この平和はいつまで、どのように続くのか。この後がますます楽しみ。

Posted byブクログ

2023/08/22

面白かった! ・娘や孫娘の不倫、孫の暴虐など家庭内では苦労の耐えなかったアウグストゥス ・養子ティベリウスと徐々に関係が改善していくのもエモい ・防衛線をライン川からエルベ川に変えようとゲルマン侵攻したものの、反乱が起こって撤退。戦後処理の難しさ。官僚あがりの人に任せたのがだ...

面白かった! ・娘や孫娘の不倫、孫の暴虐など家庭内では苦労の耐えなかったアウグストゥス ・養子ティベリウスと徐々に関係が改善していくのもエモい ・防衛線をライン川からエルベ川に変えようとゲルマン侵攻したものの、反乱が起こって撤退。戦後処理の難しさ。官僚あがりの人に任せたのがだめだったか 76歳で亡くなったアウグストゥス 最後のエピソード、船上で休憩している皇帝を見つけた庶民が感謝の大合唱を述べる

Posted byブクログ

2023/08/19

初代皇帝アウグストゥスの統治後期(紀元前5年~紀元後14年)を扱う。 家族の不祥事に悩んだり、ゲルマニアの制覇に失敗しながらも、カエサル以来の悲願だった帝政への移行を実現したアウグストゥスは、ティベリウスを後継者に選び紀元後14年にこの世を去る。

Posted byブクログ

2023/05/07

ローマの統治者アウグストゥスは その手腕で平和をもたらした。 いつの時代も国であろうが会社であろうが 後継者を誰にするか。 これが大きな問題になる。 カエサルはその才能でアウグストゥスを選んだ。 しかしアウグストゥスは、血の繋がりを重視。 そう考えてしまうのものなのは理解できる。...

ローマの統治者アウグストゥスは その手腕で平和をもたらした。 いつの時代も国であろうが会社であろうが 後継者を誰にするか。 これが大きな問題になる。 カエサルはその才能でアウグストゥスを選んだ。 しかしアウグストゥスは、血の繋がりを重視。 そう考えてしまうのものなのは理解できる。 一般の国民にしても誰々の子供だからと 贔屓して見ているだろうし。 実力だけで選ぶにしても、 選び方が難しい。 結局実力者ディベリウスに実権は譲る。 でもこれはアウグストゥスも国民も納得の 人事であったのはローマの救いだったのだろう。

Posted byブクログ