生き方 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
目の前にあることを一生懸命行うことの大切さを知った。なかでも ・人生の方程式 人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力 ・利他の精神と思いやり が印象に残った。様々な人の意見を元にした著者の意見や宗教的なところから学び取れる部分があり読み応えがあった。 そして自分の生き方に対して改めて考えさせられる本だった。 自分の生き方や仕事のやり方を見直す時にまた読みたい一冊。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
人生の方程式 人生、仕事の結果=考え方×熱意×能力 考え方が一番大切!前向きに! 知ってるだけではダメ。出来るようになるまで、貫くこと! あきらめずやり通せば成功しかあり得ない! どんな時も「ありがとう」と言える準備を! 人を惑わせる三毒、怒り、欲望、愚痴を、消すことはできないが、それを自らコントロールする! 足るを知ること! 奇跡の上に出来上がった人類。感謝や誠実、反省を忘れない気持ち、恨んだり妬んだりしない心、利他の精神。。。宇宙の意思に沿って生きれば良い!
Posted by
要点 ・苦労は人間性を磨くためのチャンス=試練 ⇒試練を機会として捉える事が自分の人生を生きるという事 ★人生とは「今日一日」の積み重ね、今の連続 ⇒溢れるような熱意を持ち、一日一日を「ど真剣に生きる」事で平凡から非凡に変貌する事が出来る ・「生き方」を見直すとは⇒人一倍厳しい生...
要点 ・苦労は人間性を磨くためのチャンス=試練 ⇒試練を機会として捉える事が自分の人生を生きるという事 ★人生とは「今日一日」の積み重ね、今の連続 ⇒溢れるような熱意を持ち、一日一日を「ど真剣に生きる」事で平凡から非凡に変貌する事が出来る ・「生き方」を見直すとは⇒人一倍厳しい生き方を自分に課し、律し、人間として正しい生き方をひたすら貫き続ける事 ・不可能を可能にするには、強く思い、実現を信じて前向きに努力を重ねる ・「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」⇒思いを現実にする ・自分に起こる全ての事は、自分の心が作り出している ⇒人生は心が思い描いたとおりのものである 読後のアクションプラン ・過去も未来も観ず、今を一生懸命に生きる(2回目) ・心を豊かにするために…愚痴を言わない、ネガティブな発言はしない ⇒もし言ってしまった場合はその場で訂正する。それでOK ・将来に向けて「やりたい努力」を毎日続ける
Posted by
・人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力 ・ただいま、このときを必死懸命に生きる ・あきらめずやり通せば成功しかありえない ・人生…運命と因果律(利他を求め、人のために善い行いをすること)によって決まる ・感謝や誠実、一生懸命働くことや素直な心、他人を思いやる利他の精神は、宇宙の意...
・人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力 ・ただいま、このときを必死懸命に生きる ・あきらめずやり通せば成功しかありえない ・人生…運命と因果律(利他を求め、人のために善い行いをすること)によって決まる ・感謝や誠実、一生懸命働くことや素直な心、他人を思いやる利他の精神は、宇宙の意思に沿う行為なため、人は成功発展の方向へ導かれる ・人格を高める
Posted by
人生とは結局暇つぶしなのだから、せめて自分の価値を少しでも高め、後世に繋げていくべきだという著者の思いが述べられていた。
Posted by
(個人的まとめ・リマインド) ・生まれ持った性格に、学び身につけていく哲学を加えて人格と為す ・真摯に仕事に向き合うことで己の魂を磨く ・人生、仕事の結果=考え方×熱意×能力 ・計画と準備。構想、実行は楽観的に、計画は悲観的にリスクマネジメント ・一日一日の積み重ね。努力の積み重...
(個人的まとめ・リマインド) ・生まれ持った性格に、学び身につけていく哲学を加えて人格と為す ・真摯に仕事に向き合うことで己の魂を磨く ・人生、仕事の結果=考え方×熱意×能力 ・計画と準備。構想、実行は楽観的に、計画は悲観的にリスクマネジメント ・一日一日の積み重ね。努力の積み重ねが平凡を非凡にする。近道をせず亀の歩みでも構わない。 ・自分たちの利益でなく他者の利益を第一義とする経営の原理原則 ・仕事を好きになれ 仕事に打ち込め ・打ち込むことで仕事が好きになるという好循環 ・視点を変えること、そうすることによって解決する事柄もある(2次元→3次元) ・原理原則を大事にする、またそれは共通する ・人格を磨け。上の位に行けば行くほど。西郷隆盛「徳高き者には高き位を、功績多き者には報酬を」 ・煩悩の中で三毒「怒り・欲望・愚痴」は人間を苦しめる毒素である ・働くことに深い意味と価値を生み出す。仕事の中で人間的に成長していく。 ・してもらう側からしてあげる側への変革。考え方を180度変える。社会に恩返しする番だ ・アンドリューカーネギー ・利他の精神、足るを知る→知足利他への道程が自分の精神を磨く 【これからの自分】 日々の仕事の中で自分を磨いていく。一生懸命目の前の仕事に真摯に向き合うことで魂を磨き、己を築き上げていく。自分中心でなく周りに目を向け、社会に恩返しをしていく気持ちを持つ。 大事なことは否定的だったり卑しい気持ちを捨て、前向きに真摯に物事に向き合うことだ。それは仕事だけではない、家族や友人、他人に対しても同様。 自分の方向性を見失った時、必ず再読する。 2020.9.11 記
Posted by
どういう思考で生きなければいけないか、生きやすくなるかを論じられていた。中でも印象的だったのは、「社会人になったら、「してあげる」側に立って、周囲に貢献していかなくてはならない。そのためには人生観、世界観を一八〇度ひっくり返さなければならない」という言葉。 これは心にぐさりと刺さ...
どういう思考で生きなければいけないか、生きやすくなるかを論じられていた。中でも印象的だったのは、「社会人になったら、「してあげる」側に立って、周囲に貢献していかなくてはならない。そのためには人生観、世界観を一八〇度ひっくり返さなければならない」という言葉。 これは心にぐさりと刺さった。学生時代までは、まさに「してもらう」立場、いわゆるテイカーでしかなかった。しかし、社会人になってからは、会社に属して、専門仕事を担うプロである。だから、「してあげる」側にならなければいけない。いわゆるギバー。この切り替えをするには思考を180度変えなければいけないから、少しづつでもいいから、日々の行動に表していきたい。
Posted by
「自分の人生ドラマをどうプロデュースしていくか」を大テーマとおき、利他の心、感謝の気持ち、人間として正しいかどうかを胸に自分を律して生きていく。 私はまだ稲盛先生の思考領域までいけていないなと実感しました。まだ自分を中心に物事を考えているようです。。腑に落ちるまで少し時間はかかり...
「自分の人生ドラマをどうプロデュースしていくか」を大テーマとおき、利他の心、感謝の気持ち、人間として正しいかどうかを胸に自分を律して生きていく。 私はまだ稲盛先生の思考領域までいけていないなと実感しました。まだ自分を中心に物事を考えているようです。。腑に落ちるまで少し時間はかかりますが、理解に努めて日々の意識から変えていってみたいと思います。
Posted by
京セラ、KDDIの創立者による生き方の話。仏教の話を少し交えながら悪いことをしたら謝る、少し損をしても周りを助ける、など人としてのあり方を説いている。「古き良き日本」の経営者だと思った。ビジネスとしてこの本でのスタンスが今通じるかは分からないけど、人として当たり前のことをしっかり...
京セラ、KDDIの創立者による生き方の話。仏教の話を少し交えながら悪いことをしたら謝る、少し損をしても周りを助ける、など人としてのあり方を説いている。「古き良き日本」の経営者だと思った。ビジネスとしてこの本でのスタンスが今通じるかは分からないけど、人として当たり前のことをしっかりやっていくというスタンスは学ぶところが多かった。
Posted by
今の時代背景に逆行する考え方。生き方。しかし人間本質を理解している上で効率的、私的になるが故にどこか窮屈な生き方になっている。改めて自分とはどんな存在なのかを自答し、人として当たり前を当たり前に生きる事が大切だと説いているのではないか。
Posted by