1,800円以上の注文で送料無料

人形式モナリザ の商品レビュー

3.5

223件のお客様レビュー

  1. 5つ

    20

  2. 4つ

    78

  3. 3つ

    88

  4. 2つ

    16

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/03/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

長野の人形博物館で、演劇中に殺人事件が起こる。一人は毒殺で、一人は刺殺だった。被害者の遺族で、二年前に今回刺殺された短剣の一方で殺害されたこともあり、過去の事件と関連性があるとみられ捜査が進められる。Dr.森にしては珍しく、今回は密室殺人を扱っていない。観衆の前で殺害した方法とは・・? 最後の一文は、不気味な結末を迎えるが、考察する仕掛けは分かりやすく記されている。悪魔は一体誰なのか? それが解決の糸口だろう。

Posted byブクログ

2017/02/18

今作も、事件の構造自体はシンプルなものだったけど、背景がしっかり練り込まれていた。人形論が悪魔や神に派生していって、それが物語と密接に結び付いているのが、印象的。

Posted byブクログ

2016/09/25

2作連続でまんまと騙されてしまった!! 色々なトリックを仕掛けてこられる作家さんだなぁ。。。 犯人を推理しながら読まれるような読者さんには必見。 犯人はある程度までくると、あれ?この人?と分かる。 それだけでは終わらないのがこの作家さん。 最後の最後のページを捲るまで物語は終わ...

2作連続でまんまと騙されてしまった!! 色々なトリックを仕掛けてこられる作家さんだなぁ。。。 犯人を推理しながら読まれるような読者さんには必見。 犯人はある程度までくると、あれ?この人?と分かる。 それだけでは終わらないのがこの作家さん。 最後の最後のページを捲るまで物語は終わらない。

Posted byブクログ

2016/09/22

S&Mシリーズもそうやったけど、Vシリーズ2作目のこちらは、謎解きを楽しむよりはキャラ紹介的な位置づけっぽい。 とりあえず、マジか保呂草(笑) そして、紅子、林、七夏の三つ巴感よ。これ、ほんまにすごい。ドロドロしてるなーって感じ。 れんちゃんしこちゃんがすごい爽やかに見える...

S&Mシリーズもそうやったけど、Vシリーズ2作目のこちらは、謎解きを楽しむよりはキャラ紹介的な位置づけっぽい。 とりあえず、マジか保呂草(笑) そして、紅子、林、七夏の三つ巴感よ。これ、ほんまにすごい。ドロドロしてるなーって感じ。 れんちゃんしこちゃんがすごい爽やかに見えるわ(笑) 二人がいるだけで空気が美味しくなる。むしろ、二人がいないと息苦しい……(笑)

Posted byブクログ

2016/10/10

VシリーズNO.2 人形の館にて乙女文楽の演者が衆人環視の中で殺された。悪魔崇拝者の血縁者が2年前にも亡くなっており、さらに関係者が亡くなった。 この事件は誰が?はしつこいようなヒントでわかるはず。それよりももっと考えなければならないことが、最後にえっ!となってから出て来ました...

VシリーズNO.2 人形の館にて乙女文楽の演者が衆人環視の中で殺された。悪魔崇拝者の血縁者が2年前にも亡くなっており、さらに関係者が亡くなった。 この事件は誰が?はしつこいようなヒントでわかるはず。それよりももっと考えなければならないことが、最後にえっ!となってから出て来ました。うーん、作者に弄ばれたまま読んでいたのだと気付き、読後の感想はうれしい落ち込み方でした。 ただ、他の小説に比べ、謎がそのままだったり、結末が読者次第だったりで、大変なシリーズです。リドルストーリーか?と感じましたよ。 まだ2作目ですのでわかりませんが、前シリーズのようにシリーズ内でつながっているかもしれないから頑張ります。 スカートは、七夏はミニ、紅子はロング。髪もショートとロング。この文章、何か印象的でした。 また、子宮ってマトリクス?

Posted byブクログ

2016/05/14

『黒猫の三角』に、今一つ入り込めなかった私だが、ここで凹んでいられないので、間髪入れず『人形式モナリザ Shape of Things Human』に駒を進めました。  この違和感が後の感動という光の輝きをより眩しく感じるための序章ということだと思いますので、頑張ります(^^♪...

『黒猫の三角』に、今一つ入り込めなかった私だが、ここで凹んでいられないので、間髪入れず『人形式モナリザ Shape of Things Human』に駒を進めました。  この違和感が後の感動という光の輝きをより眩しく感じるための序章ということだと思いますので、頑張ります(^^♪  2016年5月8日GWの最終日に、Vシリーズの2巻目に当たる『人形式モナリザ』を読み終えました。前作よりは面白いと思いますが、読了までに8日間もかかってしまった理由は、主要人物のキャラクター設定が定まらず感情移入し難い所と、被害者の人物が描かれていないまま事件が起こってしまうので、真相を知りたいという突きあげるような欲求が湧いてこなかったからだと思います。また犯人を特定しにくくするためなのか、無駄な登場人物も多く、気持ちが散漫になってしまったからかもしれません。2巻まで読んだところでは、森先生が他の著作で書いている「出し惜しみ」が功を奏しているとは言えないとおもいます。  確かに森先生が、物語とシンクロさせて表現したかったと思われる「考えさせられる言葉は多いし深い」のですが、本編と若干噛み合っていない唐突な感じが否めません('◇')  この物語の居心地の悪さは、何と言ってもキャラクター設定の座りの悪さが原因だと思います。S&Mシリーズに登場する人物達も、決して一筋縄では行かない連中でしたが、一度座ってしまえばブレを感じなかったので分りやすかったのです。しかし、このVシリーズは、先ず主役の紅子がいけない。犀川先生の(表向きは)揺るぎない人格に対し、まるで一般常識がなく、言動や行動によりどころが無い感じには、不快感すら感じます。森先生のことだから、何か意図があるのだと思いますが、この状態で10巻までというのは勘弁してほしいと思います。

Posted byブクログ

2016/05/03

避暑地での殺人事件。夏に読みたかった。森さんの作品は、何となくジョージ朝倉さんの漫画の雰囲気で登場人物を想像してしまいます。オシャレな漫画を読んでる気分でサクサク読める。 結末に賛否両論ありますが、自分は好きな結末でした。読者を最後突き放す終わり方で、「何でこの終わり方なの!?」...

避暑地での殺人事件。夏に読みたかった。森さんの作品は、何となくジョージ朝倉さんの漫画の雰囲気で登場人物を想像してしまいます。オシャレな漫画を読んでる気分でサクサク読める。 結末に賛否両論ありますが、自分は好きな結末でした。読者を最後突き放す終わり方で、「何でこの終わり方なの!?」ともう一度本を手にしてしまう。森作品はS&M、スカイクロラシリーズなど、学生時代から何回か読み返してしまう本が多いです。ただ流石に、登場人物の尖り方には少し違和感を感じる年齢になってきた気がします…

Posted byブクログ

2016/04/03

スッキリしない読後感でした。犯人、動機、前作からの登場人物の設定など、読み進めていきたくなる要素は多いです。ただ、その影響もあってか、いまいち焦点が絞れませんでした。

Posted byブクログ

2016/02/13

紅子さんたちの話。 モナリザの謎については、なんとなくそうじゃないかなーと思っていたのがそのままだった。 犯人の話がこじつけだなーと思う。 所詮言葉でしかないの。ってそれ言っちゃったら小説の意味ないじゃん。

Posted byブクログ

2015/12/13

犯人なんてどうでもよくなります。 保呂草さんの謎やら紅子と林の過去とか練無も目が離せないし紫子にも裏がある?と勘ぐりたくなります。頭がぐちゃぐちゃです。 森博嗣先生に操られる私…

Posted byブクログ