果つる底なき の商品レビュー
事件の真相が知りたくて一気に最後まで読破。 今回の話しは銀行がメインなので専門用語的な言葉が多々出てきて理解するのに時間がかかりました(笑) 面白かったけど、あっさり話が終わった気がします。
Posted by
第44回江戸川乱歩賞受賞の池井戸作品。ミステリ仕掛の銀行員の物語。やっぱりお金が絡む職業は恐ろしい。古河はめちゃカッコいい上司。奈緒は奥菜恵にしか見えない。
Posted by
設定は荒っぽいが、なかなか読ませる江戸川乱歩賞受賞作。銀行のドロドロした内部事情に関する描写は参考になる。
Posted by
池井戸潤さんの小説を初めて読んだ。 とても面白かった。 心理描写も無駄がなく、じわりと心に響いた。 こんどは何を読もうかな。
Posted by
池井戸さんの初期の作品。銀行を舞台にしたミステリーで、江戸川乱歩賞を受賞しています。 池井戸作品は、「不正を暴く爽快感」というのが物語の柱になることが多い気がしますが、この作品はサスペンスの要素が強いですね。人も死んでいくので全体的にトーンは重々しいです。 ただ、次のページを...
池井戸さんの初期の作品。銀行を舞台にしたミステリーで、江戸川乱歩賞を受賞しています。 池井戸作品は、「不正を暴く爽快感」というのが物語の柱になることが多い気がしますが、この作品はサスペンスの要素が強いですね。人も死んでいくので全体的にトーンは重々しいです。 ただ、次のページをめくりたくなる力みたいなものは、この初期の作品でも感じます。力量のある作家なんだということを、再確認させてくれる小説でした。
Posted by
第44回江戸川乱歩賞受賞作品、面白い!銀行の裏の面、内部がよくわかって、銀行とはこんなものかと驚いた。 かつての恋人のために銀行内で孤軍奮闘する主人公が頼もしく描かれている。
Posted by
私も作者と同じ元銀行員なので、池井戸潤さんの作品には銀行業界の人の内部事情満載なのが個人的に惹かれるところ。しかもミステリーとして扱うセンスには脱帽。江戸川乱歩賞作品。但しハチアレルギーによるアナフィラキシーショックを利用した殺人事件にはちょっと無理がある。
Posted by
池井戸潤さんの第1作目の小説。ミステリーで何と江戸川乱歩賞受賞。 例によってご自分の銀行時代の経験を元にされているそうで、ミステリーとは言えリアリティたっぷり。殺人はさすがにフィクションだろうが・・・。
Posted by
池井戸 潤氏のデビュー作で、江戸川乱歩賞受賞作。銀行出身の方だけあって、銀行の内情はとてもリアリティがあるのだが、果たして、こんな理由で、何人も殺してしまうのか、という根本的な部分で、いまいち納得が出来ず、、、、。こうなれば、殺してしまうのも仕方ないというリアリティって、推理小説...
池井戸 潤氏のデビュー作で、江戸川乱歩賞受賞作。銀行出身の方だけあって、銀行の内情はとてもリアリティがあるのだが、果たして、こんな理由で、何人も殺してしまうのか、という根本的な部分で、いまいち納得が出来ず、、、、。こうなれば、殺してしまうのも仕方ないというリアリティって、推理小説では重要な点だと思っているので、評価が低くなっています。
Posted by
会社の上司の方にいただいて読み始めた本。久々の大あたり。 ある半導体企業が連鎖倒産した後に債権回収担当の銀行の同期が殺されたことをきっかけに、その真相を求めて主人公が奔走するストーリー。 淡々と描いているが技術と情熱をもった中小企業へのあたたかいまなざしが文章からにじみ出てい...
会社の上司の方にいただいて読み始めた本。久々の大あたり。 ある半導体企業が連鎖倒産した後に債権回収担当の銀行の同期が殺されたことをきっかけに、その真相を求めて主人公が奔走するストーリー。 淡々と描いているが技術と情熱をもった中小企業へのあたたかいまなざしが文章からにじみ出ている。これはきっと、元銀行員だった作者自身がそのようなスピリットを持って銀行員としていきてきたことによるものだと思う。 銀行のどろどろとして生々しくてダークな部分をリアルに描きつつ、登場人物の理想、情熱を静かにくっきりと描いている作品で、読み終わるとさわやかな気持ちになれる。 巨大商社の描写が、ちょっと悪者に描かれすぎて安っぽくなってしまってるのは残念かな。もっと巨大商社の人の思考、彼らの背景に着いて尾掘り下げてほしかった。
Posted by