1,800円以上の注文で送料無料

全一冊 小説 上杉鷹山 の商品レビュー

4.3

94件のお客様レビュー

  1. 5つ

    41

  2. 4つ

    28

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

知る人ぞ知る名君の物…

知る人ぞ知る名君の物語です。藤沢周平氏の作品と読み比べると面白いですよ。

文庫OFF

米沢藩をたてなおした…

米沢藩をたてなおした上杉鷹山の改革もわかる本。

文庫OFF

2024/03/20

常に変革は必要 変革には反対勢力あり 理想(ビジョン)と現状のギャップの見える化 小手先ではなく本質を訴え続ける精神力

Posted byブクログ

2024/02/25

多分新聞の書評でみて、購入した本だと思いますが、680ページの大作故、手つけていなかったが、読み出せばあっという間の内容でした。歴史物でもあり、ビジネス書でもある。倒産寸前の米沢藩を、養子として弱小藩から迎えられた若干17歳の鷹山(治憲)が改革していくというもの、節約を自らが率先...

多分新聞の書評でみて、購入した本だと思いますが、680ページの大作故、手つけていなかったが、読み出せばあっという間の内容でした。歴史物でもあり、ビジネス書でもある。倒産寸前の米沢藩を、養子として弱小藩から迎えられた若干17歳の鷹山(治憲)が改革していくというもの、節約を自らが率先して取り組んだり、士農工商の枠を超えて、殖産興業に取り組んだり、藩民の為にと言った当時にはあまりに画期的な民主的な考えだったり、下級藩士まで含めて直接語りかける等々。小説という点意識必要もある程度史実に基づいていると思われる点、故JFKも尊敬する日本人であげている点なども今回知ったエピソード、当時の歴史理解、ビジネス書としても良著です。

Posted byブクログ

2023/08/31

「為せば成る、為さねば成らぬ、何事も。為らぬは人の成さぬなりけり。」 どんなことでも強い意志をもって頑張れば成し遂げられる。 どんなことでもやってみなければわからず、できそうにないこともやり通すことで成し遂げられる。 尊敬する心の師匠「上杉鷹山」です。

Posted byブクログ

2023/05/22

上杉鷹山を知るにも良いし、読み物としても面白い。 当然作者の受け取り方が色濃く反映されているわけだが、米沢を訪れ、鷹山に関する資料を眺めているとそう偏った書き方ではないと直感した。 完全に個人的な意見だが、寛政の改革についても書いて欲しかった。隠居後どのような流れで政に復帰し...

上杉鷹山を知るにも良いし、読み物としても面白い。 当然作者の受け取り方が色濃く反映されているわけだが、米沢を訪れ、鷹山に関する資料を眺めているとそう偏った書き方ではないと直感した。 完全に個人的な意見だが、寛政の改革についても書いて欲しかった。隠居後どのような流れで政に復帰したのか、その後どのように政に関わったのか。第三章で大体は分かるのだが、十分物語にできるだけの出来事だったように思う。小説はあえてこの終わり方にしたのだろうか… 文四郎とみすずについてはこの程度で良いのではないかと思う。

Posted byブクログ

2023/04/29

「改革だ!現状打破だ!」と唱える者は多いけれど、実際に実行する者は声の数ほど多くない。 改革を実行するには、身を削ってでも断行するという強い信念を持ったリーダーとそれを支える者の存在が不可欠である。 米沢藩にあっては、上杉鷹山公の民のためという真っ直ぐなお心と人なりが藩民の心に火...

「改革だ!現状打破だ!」と唱える者は多いけれど、実際に実行する者は声の数ほど多くない。 改革を実行するには、身を削ってでも断行するという強い信念を持ったリーダーとそれを支える者の存在が不可欠である。 米沢藩にあっては、上杉鷹山公の民のためという真っ直ぐなお心と人なりが藩民の心に火をつけ、彼の志を支える真の重臣の存在があっての成果だろう。 この本から、鷹山公のリーダーシップと竹俣を筆頭とする臣下のフォロワーシップを学ばせていただいた。 今後の生活において、この本の登場人物に近づくよう努力したい。

Posted byブクログ

2023/04/02

上杉鷹山がすごい!と勧められて読んだのだが、安い恋愛小説みたいな部分があったり、著者が知識を披露したいだけだろうと思う部分があったりで、うーんという感じだった。 軽く読むにはちょうどいいだろう。 「為せば成る」や「働き一両」の話が出てこなかったのはKindle版だからだろうか。

Posted byブクログ

2022/11/07

高校時代からの座右の書の一つ。 私は彼の生き様に、「慈悲」「信念」「誠実」というリーダーの三要件を学んだ。 志士が一人立つとき、必ずや、その熱は伝播していく。 (T.I)

Posted byブクログ

2022/10/02

鷹山による米沢藩改革を題材に、企業変革やリーダーシップを学べる1冊。面白かった。欲を言えば佐藤文四郎とみすずが結局どうなったのか記載し、伏線を回収してほしい。。

Posted byブクログ