- 書籍
- 新書
お金の減らし方 新版
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
お金の減らし方 新版
¥990
在庫あり
商品レビュー
3.8
36件のお客様レビュー
お金は価値と交換できるツールである。必要なものより欲しいものにお金を使う方が価値があり幸福度が上がる。言ってることは的を射ているんだけどそんなにお金有り余ってるなら資本強者の自覚を持って寄付とかしたらどうなんだろう…。こんなに賢い頭脳を持っているのに意識が内にしか向いてないのも考...
お金は価値と交換できるツールである。必要なものより欲しいものにお金を使う方が価値があり幸福度が上がる。言ってることは的を射ているんだけどそんなにお金有り余ってるなら資本強者の自覚を持って寄付とかしたらどうなんだろう…。こんなに賢い頭脳を持っているのに意識が内にしか向いてないのも考えものかも。友達にはなりたくないタイプだなこの人
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
あなたのお金で買うものは、あなたの未来なのである 人は自分の欲望を常に満たす行動を選択する 家族の理解と言うのは、おそらく、その昔にあった親族の理解、集落の理解の残りだろう、と想像する。貧しかった時代には、それだけ集団で助け合わないと生活ができなかった。1人が勝手なことをしないように、大勢で監視していたのである。自分勝手なことをすると村八分になり、仲間外れにされた 人は自分が望んだ通りの者になる
Posted by
お金持ちで天才で確固とした人生観を持った人が書いた本。お金は自分の欲しいものに使う、必要なものより欲しいものを優先しなさい、それは本当に自分がしたいことを探すことだとだ説いた本。社会における自分、その「自分」は評価される「自分」ではなく自分自身が評価する「自分」だ。なるほど。そう...
お金持ちで天才で確固とした人生観を持った人が書いた本。お金は自分の欲しいものに使う、必要なものより欲しいものを優先しなさい、それは本当に自分がしたいことを探すことだとだ説いた本。社会における自分、その「自分」は評価される「自分」ではなく自分自身が評価する「自分」だ。なるほど。そういえば小説は一冊も読んでいなかった。
Posted by