1,800円以上の注文で送料無料

わが投資術 市場は誰に微笑むか
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-03-07

わが投資術 市場は誰に微笑むか

清原達郎(著者)

追加する に追加する

わが投資術 市場は誰に微笑むか

1,980

獲得ポイント18P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2024/03/01
JAN 9784065350355

わが投資術

¥1,980

商品レビュー

4.2

92件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/08/06

真似はできないが長年投資の世界で戦ってきた1人の王者の物語としてとてもおもしろかった。 株でなくていいので、本来よりも低く評価されているものを見つけたいね、、

Posted by ブクログ

2025/07/04

いろんな投資のやり方があるんだなぁ。 分散投資を投資対象にも時期にも当てはめろ、 その際たるがインデックス型の投信である、 というのが一般に広く言われる投資法。 でも、これは大きくは育たない。 アナリストがカバーしていない、すなわち、 市場を出し抜ける可能性ある、 小型の割安...

いろんな投資のやり方があるんだなぁ。 分散投資を投資対象にも時期にも当てはめろ、 その際たるがインデックス型の投信である、 というのが一般に広く言われる投資法。 でも、これは大きくは育たない。 アナリストがカバーしていない、すなわち、 市場を出し抜ける可能性ある、 小型の割安株を徹底してリサーチの上、見つけて 投資する。

Posted by ブクログ

2025/06/22

株式市場はまるで気まぐれな女神のようだ。清原達郎は『わが投資術』でその気まぐれに挑み続けてきた。彼は流行に踊らず時に孤独を選び自らの分析と信念で銘柄を見極める。短期の浮き沈みに惑わされず企業の本質を見抜く眼――そこにこそ投資の醍醐味があると説く。市場は常に正しいわけではない。だが...

株式市場はまるで気まぐれな女神のようだ。清原達郎は『わが投資術』でその気まぐれに挑み続けてきた。彼は流行に踊らず時に孤独を選び自らの分析と信念で銘柄を見極める。短期の浮き沈みに惑わされず企業の本質を見抜く眼――そこにこそ投資の醍醐味があると説く。市場は常に正しいわけではない。だが、信念をもって歩む者には時に静かに微笑み返す。誠実な知性に報いるそれもまた市場の顔なのか。

Posted by ブクログ