1,800円以上の注文で送料無料

科学的根拠に基づく最高の勉強法
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

科学的根拠に基づく最高の勉強法

安川康介(著者)

追加する に追加する

科学的根拠に基づく最高の勉強法

¥1,760

獲得ポイント16P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2024/02/15
JAN 9784046067234

科学的根拠に基づく最高の勉強法

¥1,760

商品レビュー

4.4

27件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/01

目新しことは書いてないが、実験データなどの根拠がきちんと示されているのでよかった。 説明もわかりやすかった。

Posted by ブクログ

2024/06/01

なんの気無しに購入した本だが、この本に書かれている勉強を試しながらこの本を読み、いままで読んだ本のどれよりも内容をよく覚えられたことが、この本の有用さを証明していると思った。 本を読むときに内容を忘れてしまうことがよくあったが、この本に書かれている内容を実践しながら本を読むことで...

なんの気無しに購入した本だが、この本に書かれている勉強を試しながらこの本を読み、いままで読んだ本のどれよりも内容をよく覚えられたことが、この本の有用さを証明していると思った。 本を読むときに内容を忘れてしまうことがよくあったが、この本に書かれている内容を実践しながら本を読むことでより有用な読書体験になる。

Posted by ブクログ

2024/05/25

学ぶとは適宜、自分に問いかけること、ブツブツ言いながら、それホントとか自分に問いかけ、書きながら問いかけする。その中で新たな発想が生まれる。壁打ちの会話みたいにしていく。学習における認知過程は、記憶、理解、応用、分析、評価、創造の順(ブルーム・タキソノミー)。学ぶことで記憶は最初...

学ぶとは適宜、自分に問いかけること、ブツブツ言いながら、それホントとか自分に問いかけ、書きながら問いかけする。その中で新たな発想が生まれる。壁打ちの会話みたいにしていく。学習における認知過程は、記憶、理解、応用、分析、評価、創造の順(ブルーム・タキソノミー)。学ぶことで記憶は最初の段階でしかない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品