1,800円以上の注文で送料無料

技術革新と不平等の1000年史(上)
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

技術革新と不平等の1000年史(上)

ダロン・アセモグル(著者), サイモン・ジョンソン(著者), 鬼澤忍(訳者), 塩原通緒(訳者)

追加する に追加する

技術革新と不平等の1000年史(上)

3,300

獲得ポイント30P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房
発売年月日 2023/12/20
JAN 9784152102942

技術革新と不平等の1000年史(上)

¥3,300

商品レビュー

4.3

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/11/07

配架場所・貸出状況はこちらからご確認ください。 https://www.cku.ac.jp/CARIN/CARINOPACLINK.HTM?AL=10280352

Posted by ブクログ

2024/09/29

現代を代表する経済学者であるダロン・アセモグル氏の日本語の最新刊。AIなゲノミクスなどの技術革新がもたらす影響についての楽観的な議論に一石を投じる名著だった。 技術革新を推進し、それを経済活動に広めることによって広く社会全体が恩恵を受けるという「生産性バンドワゴン」いう概念があ...

現代を代表する経済学者であるダロン・アセモグル氏の日本語の最新刊。AIなゲノミクスなどの技術革新がもたらす影響についての楽観的な議論に一石を投じる名著だった。 技術革新を推進し、それを経済活動に広めることによって広く社会全体が恩恵を受けるという「生産性バンドワゴン」いう概念がある。だが、技術革新の恩恵を受けるのは、発明者や投資家などごく1部であり、一般の労働者はむしろ失業や給与の取り分が減るなどの負の影響は大きかったことを、歴史的なデータも踏まえて論じている。世界史で習ったラッダイト運動は守旧的な労働者なのだろうと評価していたが、この見方が一面的であることを知る。 またレセップスがスエズ運河では成功したのにパナマ運河で大失敗をしてしまうというくだりは、技術、金融、国家との向き合い方など当該人物の置かれた環境次第で結果は変わることを思い知るよい題材だった。 いわゆるカリフォルニアシンドロームの信奉者に対する有効な反論材料になり得る。下巻に期待。

Posted by ブクログ

2024/08/08

技術革新が人のためになるとは限らない、というか、むしろ害悪の面が強いということを、様々な事例から説明するもの。現在のAIや宇宙開発、ゲノムテクノロジー、環境対策など、明るい未来を作ってくれると期待するが、その恩恵を受けるのは、発明者や投資家、有力者などの一握りであり、一般市民はむ...

技術革新が人のためになるとは限らない、というか、むしろ害悪の面が強いということを、様々な事例から説明するもの。現在のAIや宇宙開発、ゲノムテクノロジー、環境対策など、明るい未来を作ってくれると期待するが、その恩恵を受けるのは、発明者や投資家、有力者などの一握りであり、一般市民はむしろ虐げられたり、犠牲になったりする。スエズ運河やパナマ運河の開発、イギリスの産業革命、鉄道開発、など。都市伝説みたいな話かと思ったら、アセモグルさんの分析は明晰。こういうことを知っておくことは重要だと感じる。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品