![食サービス産業の工業化 外食・中食産業を中心に](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001989/0019892780LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 晃洋書房 |
発売年月日 | 2022/09/13 |
JAN | 9784771036710 |
- 書籍
- 書籍
食サービス産業の工業化
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
食サービス産業の工業化
¥5,280
在庫あり
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
「サービスの工業化」の日本における展開を論じた書である。製造業の「生産ライン方式」をサービス産業に取り入れた食サービス産業の変遷を丁寧に追っている。問題は、工業化という方式においても、サービス業と製造業とどこが異なるのかという点である。たいへん興味深い分析がなされている。Levi...
「サービスの工業化」の日本における展開を論じた書である。製造業の「生産ライン方式」をサービス産業に取り入れた食サービス産業の変遷を丁寧に追っている。問題は、工業化という方式においても、サービス業と製造業とどこが異なるのかという点である。たいへん興味深い分析がなされている。Levittの論ずるサービスの工業化論を超えた視点が面白い。たとえば、なぜ1980年代以降学生アルバイトが急成長したのかなどの知見は、食サービス産業の分析から得られるのだと知った。著者は2021年に急逝したのだが、他にも考えさせられる視点が数多く分析されている。
Posted by