1,800円以上の注文で送料無料

個別最適な学びと協働的な学び 有能な学び手としての子どもの姿から突きつけられたのは、「教師は、何のためにいるのか」という問いでした。
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

個別最適な学びと協働的な学び 有能な学び手としての子どもの姿から突きつけられたのは、「教師は、何のためにいるのか」という問いでした。

奈須正裕(著者)

追加する に追加する

個別最適な学びと協働的な学び 有能な学び手としての子どもの姿から突きつけられたのは、「教師は、何のためにいるのか」という問いでした。

2,200

獲得ポイント20P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東洋館出版社
発売年月日 2021/12/25
JAN 9784491047263

個別最適な学びと協働的な学び

¥2,200

商品レビュー

4.4

19件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/09/03

話題になっている個別最適な学びと共同的な学びについて、詳しく学び直したいと思ったので読んでみた。 読んでみて、目から鱗なことばかりだった。 今まではクラスで同じ学習課題に取り組んでいたが、子どもたちが将来学び続けるためには、一人一人学習課題は違くても良いと言うのは納得できる。この...

話題になっている個別最適な学びと共同的な学びについて、詳しく学び直したいと思ったので読んでみた。 読んでみて、目から鱗なことばかりだった。 今まではクラスで同じ学習課題に取り組んでいたが、子どもたちが将来学び続けるためには、一人一人学習課題は違くても良いと言うのは納得できる。このような実践が実際に行われれば、子どもたちは今よりも更に主体的に学び進められるだろうと思った。 ただこの実践を行うには個人では難しいことも多いと思う。やはり学校単位で取り組もうと言う姿勢がなければ、なかなか難しい部分ではあるんではではないかと感じた。 また、この実践を行うには、教師も覚悟を持って教材研究を行わなければいけないと思う。苦労も非常に多いとは思うが、子どもたちが意欲的に学べるようにするために、できることをやっていきたいと感じた。 内容がとても多い本で読了までに時間はかかるが、とてもおすすめできる一冊です。

Posted by ブクログ

2024/02/05

大造じいさんとガンのお話で、小学5年生が、ハヤブサとガンが戦ったというのは生物学的にみるとおかしい、ガンじゃなくて大造じいさんはガンとカルガモを見間違えたんじゃないかと考察しているのが多様な学び方の良い例だと感じた。

Posted by ブクログ

2023/12/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

教育現場が見えてくる一冊。 作文のくだりがわかりやすい。 個人的にも鉛筆でもパソコンでもなんでもよく、 何を伝えたいかという本質書いてあるところは良いと思いました。 紙で清書は違うな。ただ、鉛筆の書き方や姿勢とそちらに見方をかけると、また、色々話が変わってくる。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品