1,800円以上の注文で送料無料

数学ガール ポアンカレ予想
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1213-01-03

数学ガール ポアンカレ予想

結城浩(著者)

追加する に追加する

数学ガール ポアンカレ予想

2,090

獲得ポイント19P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 SBクリエイティブ
発売年月日 2018/04/16
JAN 9784797384789

数学ガール ポアンカレ予想

¥2,090

商品レビュー

4.1

21件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/12/16

位相空間の概念がこれを読んでやっと分かった。けどいつ使うのかは疑問。自分にはかなり雑学になっている。ポアンカレ予想は最後に書かれているが、この前の章から理解が怪しく、大本命が消化不良。フーリエ変換が出て来たのは意外。この本と、数学書を往復しながらこの分野の理解を深める、そんな使い...

位相空間の概念がこれを読んでやっと分かった。けどいつ使うのかは疑問。自分にはかなり雑学になっている。ポアンカレ予想は最後に書かれているが、この前の章から理解が怪しく、大本命が消化不良。フーリエ変換が出て来たのは意外。この本と、数学書を往復しながらこの分野の理解を深める、そんな使い方の本かもしれません。

Posted by ブクログ

2024/11/07

2024.11.05〜2024.11.07 ポアンカレ予想のイメージが掴める一冊。 位相空間までは大学で学んだが、そのあとは深く勉強してなかったので復習&更なる知識で非常に楽しめた。 幾何学的な話なので、他のシリーズに比べてイメージがしやすく理解しやすい内容だった。(とい...

2024.11.05〜2024.11.07 ポアンカレ予想のイメージが掴める一冊。 位相空間までは大学で学んだが、そのあとは深く勉強してなかったので復習&更なる知識で非常に楽しめた。 幾何学的な話なので、他のシリーズに比べてイメージがしやすく理解しやすい内容だった。(というより、ミルカさんも途中話しているがこれ以上踏み込むともはや専門書レベルになると思われる。) ポアンカレ予想はよくロケットの話に例えられるが、それよりももう少し数学的に踏み込み、3次元の閉多様体を考えやすい3次元球面に落とし込むには、その基本群が単位群に同型であることを調べれば良い、ということを理解できたことが個人的に楽しかった。(複雑そうだが、結局その基本群が単位軍かどうかを調べればよいというシンプルな内容に行き着くことに美しさを感じてしまう!) サイモン・シンさんのフェルマーの最終定理のようにポアンカレ予想も書籍化されないかしら。負けないくらいドラマチックになりそう。

Posted by ブクログ

2024/05/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

柔軟な紙と矢印が与えられることで、トポロジーを記述できることに感動した。 フーリエ展開からの流れも素晴らしい。

Posted by ブクログ