1,800円以上の注文で送料無料

九州の鉄道おもしろ史 明治・大正・昭和
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

九州の鉄道おもしろ史 明治・大正・昭和

弓削信夫(著者)

追加する に追加する

九州の鉄道おもしろ史 明治・大正・昭和

1,870

獲得ポイント17P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 西日本新聞社出版部
発売年月日 2014/06/01
JAN 9784816708855

九州の鉄道おもしろ史 明治・大正・昭和

¥1,870

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/08/13

1889年 博多から走り始めた鉄道は、九州各地山間部まで網羅し、100年後、衰退し骨格だけになるものの新幹線の時代。ルートや駅設置の綱引、駆け引き、背景には炭鉱や製鉄そして軍など、時代とともに全力で鉄道インフラを整備してきた先人達の汗が眼に浮かびます。整備してきた道路ストックの活...

1889年 博多から走り始めた鉄道は、九州各地山間部まで網羅し、100年後、衰退し骨格だけになるものの新幹線の時代。ルートや駅設置の綱引、駆け引き、背景には炭鉱や製鉄そして軍など、時代とともに全力で鉄道インフラを整備してきた先人達の汗が眼に浮かびます。整備してきた道路ストックの活用?東九州新幹線の実現?100年後の交通インフラおもしろ史が気になります。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品