![間違いだらけのリスクアセスメントの考え方 改善編 安全衛生選書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001717/0017172551LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1210-02-00
間違いだらけのリスクアセスメントの考え方 改善編 安全衛生選書
![間違いだらけのリスクアセスメントの考え方 改善編 安全衛生選書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001717/0017172551LL.jpg)
1,980円
獲得ポイント18P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 労働調査会 |
発売年月日 | 2014/05/15 |
JAN | 9784863194236 |
- 書籍
- 書籍
間違いだらけのリスクアセスメントの考え方 改善編
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
間違いだらけのリスクアセスメントの考え方 改善編
¥1,980
在庫なし
商品レビュー
2
1件のお客様レビュー
主に工場での作業についてのリスクマネジメントの考え方やOSHMSの手順、課題や問題点、重点施策事項、リスク評価の事例と必要そうなものを一通り扱っているが、現実味に欠けているように感じた。どこでつまづきやすいとか、現場からどんな抵抗があるのか、それらに対してどうすればよいのかとい...
主に工場での作業についてのリスクマネジメントの考え方やOSHMSの手順、課題や問題点、重点施策事項、リスク評価の事例と必要そうなものを一通り扱っているが、現実味に欠けているように感じた。どこでつまづきやすいとか、現場からどんな抵抗があるのか、それらに対してどうすればよいのかというノウハウこそ知りたい情報であるのに、そういったことは掲載されておらず、ただ手順が並んでいるだけである。また、事例についても、重篤度、発生確率の高いリスクが、リスク低減措置の結果、重篤度、発生確率ともに低くなったという単純なパターンしかない。このような例であればわざわざ32件も掲載する必要はないだろう。低減措置を実施したが再度のアセスメントで不十分であることが判明した、別のリスクが発生してしまった、あるいは重篤度は高いが発生確率は非常に稀である、といった複雑な事例を紹介すべきだと思うし、そういった場合にどうすればよいのかが知りたい事である。
Posted by