![クラス会議で学級は変わる!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001630/0016301393LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1218-01-04
クラス会議で学級は変わる!
![クラス会議で学級は変わる!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001630/0016301393LL.jpg)
1,980円
獲得ポイント18P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 明治図書出版 |
発売年月日 | 2010/01/01 |
JAN | 9784182041280 |
- 書籍
- 書籍
クラス会議で学級は変わる!
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
クラス会議で学級は変わる!
¥1,980
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
クラス会議の進め方についての本。 とってもわかりやすかった。 小学校の実践ばかりなので、中学校の実践もあったらもっとよかった。
Posted by
再読完了。 学級目標が決まったら、今年も始めていきたいと思う。これまで、学級では、ほぼ毎日サークル対話を積み重ねてきた。朝からのポジティブな気持ちや、人と話すことについては、子どもたちの成長を感じている。 次は問題が起こったとき「責める」→「解決に目を向ける」ことを学んでい...
再読完了。 学級目標が決まったら、今年も始めていきたいと思う。これまで、学級では、ほぼ毎日サークル対話を積み重ねてきた。朝からのポジティブな気持ちや、人と話すことについては、子どもたちの成長を感じている。 次は問題が起こったとき「責める」→「解決に目を向ける」ことを学んでいってほしい。この視点ってすごく大切で、これがないと、「先生頼り」の不自然な学級になってしまう。人を尊重し、解決策に目を向けること…その経験を、後期にむかって積み重ねていく… 6年生となると、なかなか朝の時間もとれないけれど、何とか工夫してやっていきたい! 1年生でも4年生でも、過去2年間、定期的に行ってきたので、このクラス会議の効果はわかっているつもり… ちょっとずつやっていきたいなぁ。
Posted by
滋賀県小学校教諭、『アドラー心理学でポジティブ学級づくり』の実践版。 第一章 クラス会議とは…、第二章 クラス会議 基本マニュアル 他
Posted by