
- 新品
- 書籍
- 文庫
- 1224-18-06
会計力と戦略思考力 ビジネススクールで身につける 日経ビジネス人文庫ポケットMBA4

880円
獲得ポイント8P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本経済新聞出版社/ |
発売年月日 | 2007/08/03 |
JAN | 9784532194031 |
- 書籍
- 文庫
会計力と戦略思考力
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
会計力と戦略思考力
¥880
在庫なし
商品レビュー
4.3
34件のお客様レビュー
ビジネスの現場では会計数値を読み解く力=会計力と、経営戦略を考察する力=戦略思考力の両立が必要だ。トヨタ、ファーストリテイリング(ユニクロ)、武田薬品などの事例をもとに、 Why?(なぜ、その数値なのか)、 So What?(その数値から何が言えるのか)を問い続けながら、「経営に...
ビジネスの現場では会計数値を読み解く力=会計力と、経営戦略を考察する力=戦略思考力の両立が必要だ。トヨタ、ファーストリテイリング(ユニクロ)、武田薬品などの事例をもとに、 Why?(なぜ、その数値なのか)、 So What?(その数値から何が言えるのか)を問い続けながら、「経営に使える会計」の本質を解説する。
Posted by
基礎とはいえ、こういう簡単な分析をスピーディにできるようになれば、それだけで十分実務で通用すると思う。実戦的な良書です
Posted by
損益計算書(PL)と貸借対照表(BS)を読めるようになる本。 のつもりで読んでいたけど、タイトルにある「戦略思考力」にもあるように本文では徹底して「Why?」「So What?」が問われている。PLやBSはあくまで結果であって、この指標から企業がどのような状況に基づいて経営戦略を...
損益計算書(PL)と貸借対照表(BS)を読めるようになる本。 のつもりで読んでいたけど、タイトルにある「戦略思考力」にもあるように本文では徹底して「Why?」「So What?」が問われている。PLやBSはあくまで結果であって、この指標から企業がどのような状況に基づいて経営戦略を立てているのか、というところまでを読み解くための本である。 内容は会計の素人である私でも極めてわかりやすいように具体例を挙げて問題と解説が繰り返されているので、理解しやすい内容になっていると思う。 また、仮説を立ててそれを実証してフィードバックを繰り返す、という論理的思考を徹底しているところもポイントが高い。意外とこの考え方を徹底できないことが多いのだよね。 これを読めば株式投資に役立つと言っていた友人の言葉にも納得。 会計学なんて必要ない!と言っている人たちにもおすすめの一冊。
Posted by