1,800円以上の注文で送料無料

君たちはどう生きるか ワイド版岩波文庫268
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

君たちはどう生きるか ワイド版岩波文庫268

吉野源三郎【著】

追加する に追加する

君たちはどう生きるか ワイド版岩波文庫268

1,540

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店/岩波書店
発売年月日 2006/04/17
JAN 9784000072687

君たちはどう生きるか

¥1,540

商品レビュー

4.2

31件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/07

この手の内容の読み物は今の時代であれば、さまざまなコンテンツであるような気がするが、本が書かれた時代の価値観を考えると昔から人が大切しようとしてきたものは変わらないし、それらに思い馳せることができていたのだと知ることができてよかった。

Posted by ブクログ

2024/01/03

古典的な倫理の本として位置づけられる本。説教くさい本かなとおもっていたけども、想像していたよりは、そんな感じはしなかった。宮崎駿のアニメとはマジで1ミリも関係ないです(あらすじ的には) シンプルにコペルくんの成長譚の小説として面白かったと思う。周りの登場人物も、すごくユニークで...

古典的な倫理の本として位置づけられる本。説教くさい本かなとおもっていたけども、想像していたよりは、そんな感じはしなかった。宮崎駿のアニメとはマジで1ミリも関係ないです(あらすじ的には) シンプルにコペルくんの成長譚の小説として面白かったと思う。周りの登場人物も、すごくユニークで好きになれる。大人になった今では、含蓄あるエピソードだなぁと思えるし、子供のころに読んだとしたら、純粋な物語として楽しめただろう。 確かに、子供に読ませたい本だ。子供の時と、大人で二度は読んでほしい。こうして、説教くさい「君たちはどう生きるかおじさん」が誕生するのか… 内容としては、純粋無垢なコペルくんが、社会や世界に色んな疑問を持ちながら、成長していく物語。途中、叔父さんがコペルくんに語りかけるノートが挿入されるのだが、これがまた良い。コペル君を見て、思った大人の感想を叔父さんがすぐに代弁してくれるため、気持ちよさがすごい。「そうなんだよ、子供ってこうなってほしいし、こういう経験からこう学んで欲しいんだよな」という気持ちを即座に代弁してくれるのだ。 また、こういう倫理の授業みたいな小説は、大抵、小説としては面白くならなかったりするのだが、この作品は普通に小説としてのクオリティが高い。1つ1つのエピソードがすごくレベルが高いのだ。1つのエピソードにドラマ、学び、主人公の成長と、諸要素が確実に入っている。現代文の教科書に掲載されていないのはなぜなんだろうなぁ。 小さな頃に漠然とコペル君と同じようなことを思っていたような気がする。人ってこんなにいて、関係しあっているんだなぁとか、変な思い込みというか。そうした「考え」をより具体にエピソードとして言語化され、描かれているため、もし小さな頃にこの本を読んでいたら、きっとカタルシスがあったと思う。「そうそう!」って言っていた気がする。そして、コペル君と同じように、叔父さんの手記を見て、難しいことを言っているなぁと思っていたかもしれない。 中学生くらいの時に読んで感想文を書きたかった。 以下、好きなエピソードメモ 1章  子供は、いや人間は自分中心に物事を考えてしまう。それを抜け出すのは難しい。でも、コペルニクスは、コペル君は、そこから抜け出せたのだ。それは人間だからできる行為であり、人間らしい素晴らしい行為である。 銀座のデパートの屋上から人々を見て、分子みたいだと言うエピソードからこれを持ってくるのは痺れるなぁ。序章のこれで一気に引き込まれた。 3章 万有引力は、りんごが落ちる様子から。それはそう。じゃあ具体的にどういう連想? そこには想像力とそこで限界に感じた時、なぜを突き止める力があったから。りんごの落とす箇所をひたすら高くしていったらどうなるか。それが、宇宙でもどこでも、万有引力、というものが存在するという考えになっていく。 7章 苦痛を感じてありがたく思う。ヒトとはそのようにできている。そして、人間関係に不和を感じた時、人は苦痛を感じる。 つまり、人間同士は調和し合っているのが普通としているから。 新しい性善説の考え方で、面白いなと思った。 お母さんの石段の話、めっちゃ好き。 後悔するのも、良心がある証拠であり、是正する力があるということ。 また1つ自分の中の後悔エピソードが増えて嬉しい。

Posted by ブクログ

2023/11/08

『君たちはどう生きるか』は、お父さんを3年前に亡くした中学2年生、「コペル君」こと本田潤一君が、日常生活で直面するさまざまな問題を通して、母方の叔父さんと、生き方を考えて成長して行く物語。 以下、7つのポイントを通して説明します。 1.ものの見方について 2.真実の経験につい...

『君たちはどう生きるか』は、お父さんを3年前に亡くした中学2年生、「コペル君」こと本田潤一君が、日常生活で直面するさまざまな問題を通して、母方の叔父さんと、生き方を考えて成長して行く物語。 以下、7つのポイントを通して説明します。 1.ものの見方について 2.真実の経験について…「勇ましき友」。クラスのいじめにどう対応するか 3.人間の結びつきについて…ニュートンのリンゴと粉ミルク 4.人間であるからには…「貧しき友」 5.偉大な人間とはどんな人か…ナポレオンと四人の少年 6.友人への裏切りについて…「雪の日の出来事」、「石段の思い出」、「凱旋」 7.これからのあなたの生き方について…「水仙の芽とガンダーラの仏像」、「春の朝」 ------------------------ 「ありがたい」という言葉によく気をつけて見たまえ。この言葉は、「感謝すべきことだ」とか、「御礼をいうだけの値打ちがある」とかいう意味で使われているね。しかし、この言葉のもとの意味は、「そうあることがむずかしい」という意味だ。「めったにあることじゃあない」という意味だ。自分の受けている仕合せが、めったにあることじゃあないと思えばこそ、われわれは、それに感謝する気持ちになる。それで、「ありがたい」という言葉が、「感謝すべきことだ」という意味になり、「ありがとう」といえば、御礼の心持をあらわすことになったんだ。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品