商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 書肆風の薔薇 |
発売年月日 | 1987/08/15 |
JAN | 9784891762087 |
- 書籍
- 書籍
昔話の形態学
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
昔話の形態学
¥6,050
在庫あり
商品レビュー
4
5件のお客様レビュー
1928年発刊、ロシアフォルマリズム全開。 読んでおいてもいいのだろうけど、レヴィ=ストロースでよかったかな。 魔法物語、神話~物語~世界について想像を巡らせるならば、薔薇十字団のカバラとかが、要素や相関の絞り込みがよくできている。(洗練されたシンボル化。) コンピューターに...
1928年発刊、ロシアフォルマリズム全開。 読んでおいてもいいのだろうけど、レヴィ=ストロースでよかったかな。 魔法物語、神話~物語~世界について想像を巡らせるならば、薔薇十字団のカバラとかが、要素や相関の絞り込みがよくできている。(洗練されたシンボル化。) コンピューターによる大量統計処理やテキストマイニングツールのない時代に、これだけ類型化するのは、大変な労力だったろう。
Posted by
唯一の形態になる事は分かったけど、 分岐しすぎ感が。 人物や設定が様々でもメタの部分は一緒になってしまうのですね。 個人的には具体例のロシアの民話が沢山読めて良かった。
Posted by
すべての魔法昔話は単一の構造を持っている――という驚異的な事実を、驚異的な方法で証明している。プロップの本としては明らかに最初に読むべきものだ。にもかかわらずこれが最後になってしまったのは、ひとえに値段が高いからである。 神話や昔話を研究する者なら必読の内容。にもかかわらず、どう...
すべての魔法昔話は単一の構造を持っている――という驚異的な事実を、驚異的な方法で証明している。プロップの本としては明らかに最初に読むべきものだ。にもかかわらずこれが最後になってしまったのは、ひとえに値段が高いからである。 神話や昔話を研究する者なら必読の内容。にもかかわらず、どうもあまり読まれていないように感じる。というのは、「この神話(または昔話)にはこんな寓意が隠されている!」と的外れなことを説く本が、いまだにたくさんあるからだ。だが、すべての魔法昔話が世界的に同一の構造を持っているとすれば、時代的・局地的な解釈が入りこむ余地はないはず。個々の神話・昔話は、事実をそのままうつしたものではないということだ。 ではなぜ魔法昔話は同一の構造を持っているのか?という当然の疑問がわくが、残念ながらそれはまだ明らかにされていない。どうやら人類学の分野にヒントがありそうだとは思うのだが。…思うのだが。 ところでプロップの研究には、迷走した昔話研究史という背景がある。膨大な資料を漁っても、一生懸命知恵を絞っても、それだけでは袋小路からは出られないのだ。適切な問いを立てることの重要性をしみじみと感じた。
Posted by