- 新品
- 書籍
- 書籍
経験論と主体性 ヒュームにおける人間的自然についての試論
3,080円
獲得ポイント28P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河出書房新社/ |
発売年月日 | 2000/01/14 |
JAN | 9784309242231 |
- 書籍
- 書籍
経験論と主体性
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
経験論と主体性
¥3,080
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
多様な情念が合流し、反響し、齟齬をきたしながら、つまり多様な線に貫かれながら「ひとつの」社会や道徳的世界がいかにして創り出されるのか、今度はそのなかで主体がいかなる主体として生成することになるのか、本書はこのプロセスの原理を捕えようとする。(『KAWADE 道の手帖』大山載吉) ...
多様な情念が合流し、反響し、齟齬をきたしながら、つまり多様な線に貫かれながら「ひとつの」社会や道徳的世界がいかにして創り出されるのか、今度はそのなかで主体がいかなる主体として生成することになるのか、本書はこのプロセスの原理を捕えようとする。(『KAWADE 道の手帖』大山載吉) 冒頭でドゥルーズは、精神はいかにして人間本性(人間的自然)へ、ないしは主体へと生成するのかという問いがヒュームの目論見であると定式化する。ヒュームの用語では想像力とも言い換えられる精神とは、知覚から与えられる経験である観念の「寄せ集め」にすぎない。また、観念相互の結びつきは観念それ自体に内在しているのではないということ、つまりは「関係の外在性」のために、関係を編成する原理が観念の外部に求められる。それゆえ隣接、類似、因果性といった連合原理と情念の原理の影響下で精神が触発され、所与のただなかでひとつのシステムとしての主体へと生成していくプロセスを把握しようとする点がヒューム哲学の特徴であり、これをドゥルーズは「構成される主体の哲学」と評している。(山下雄大)
Posted by