「おすすめしたい!」本をテーマに、ユーザー投票を実施しました。総投票数9,755票のうち、547票をライトノベル・ライト文芸にご投票いただきました。
話題のヒット作から隠れた名作まで、読んだ人が薦めたいと思ったライトノベルを、ランキング形式で発表。
文庫サイズ・大判サイズ・ライト文芸の各ジャンルから、みなさんの熱い推薦文とともに、ピックアップしてご紹介します。
投票受付期間:2020年1月31日から2月16日
人気投票ランキング
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
本が大好きな人も、ファンタジーが大好物な人も、ドラマティックな大河小説が好きな人も楽しめるエンターテインメント小説です! 長いお話ですが、あまりの面白さに一気読みしてしまいます。
物語が進むにつれて物語の印象がどんどん変化していくのに設定にブレが無いので物語に深みが増すばかり。一周読んだだけより二周三周と読み直すたびに新たな発見もあり、本当に面白すぎる。全然、全く飽きない! 今までにない作品です!!
アニメで気に入り、本を読んではまりました。前世の記憶を残し転生した主人公の本への情熱が、次々とあきさせないワクワクするストーリーで展開され楽しいです。
アニメからハマり、書籍を総て読み、Web版を読んでいますが、緻密な構成ながら読み易く、多くのキャラも魅力があり、読み出すと止まらない。子供から大人まで楽しめます。
本が好きで好きでたまらない主人公が転生した異世界は、一般庶民には本を読む文化がない世界でした。どうしても本が読みたい主人公は本を作ることから始めるのです。まだ羊皮紙しか無い時代に紙から作ることを始めるのです。
薬屋のひとりごと
なろう系小説でありながら転生物でなく、推理物というのが楽しい。主人公の猫猫が一癖あるのもいい。ある程度背景の描写もあるので読み手としては頭に風景が浮かびながら読み進められるいい小説だと思う。
主人公の冷めた考え方が新鮮です。謎解きも面白く、最後まで飽きることなく一気読みできました。
テンポよく話が展開してあっという間に読み進める! 主人公の猫猫の推理(謎解き)もわかりやすい! 壬氏との絡みが焦れったくてやきもきしながら読んでいる。理系の方にはオススメかも。
既刊の8巻をほぼ一気買いして読みふけりました。どこぞの大国の後宮に「売り飛ばされた」という主人公の目立ちたくないのに活躍してしまうトコロがツボ。お姫様よりも、強かに生きている宮女たちの方が好きならお勧めと思います。
後宮推理物。主人公、猫猫が薬屋で、その時代らしい薬品(毒)の知識を披露しながら小さな事から大きな事件まで、周りに巻き込まれながら解いていく。相手役?壬氏とのからみも話に華を添える。これから2人がどこまで転がるのか楽しみ!!
ソードアート・オンライン
(21巻)これ以前のエピソードはネット掲載の時点でできていたということだが、ここからはシリーズが商業ベースに載ってから初めての新作エピソードになるところが期待。
(21巻)ゲームをほとんどやらない自分でもストーリーがとても面白く、一気に読み終えてしまった。まだ、2巻までしか刊行されていないが、早く続きを読みたくなる。
ようこそ実力至上主義の教室へ
絶大な実力を持ちながらも、それを表に出さず学園生活を送ろうとするも、クラス毎のガチンコ勝負に巻き込まれ、徐々にその能力を発揮するストーリーがワクワクしながら楽しめます
綾小路清隆が繰り広げる心理戦高度な心の読み合いや相手を探るためのやり取りすべてが計算されていて、引き込まれる
主人公が実力を隠しながらも、相対する相手とその能力を発揮しながら戦っていく姿がかっこいいです
暁の護衛からのファンです。主人公がいい。
オーバーロード
ネットゲームにハマったことがある人なら楽しめます。みんなでワイワイやっていたが、次第に人がいなくなっていくところに共感できた。今まで小説を読まなかった自分が小説にハマるきっかけになった作品です。
(13巻)相変わらずおもしろい。気がつくと読み終えていた。早く次回作出ないかな。
なろう小説のなかではピカ一だと思います。
転生したらスライムだった件
戦いシーンの面白さも良し、経済面からの世界の仕組みもわかるし、スライムが最強モンスターなんじゃ?と思える面白さが秀逸。
スライムなのに捕食や解析鑑定を繰り返すうちに魔王になって多くの強敵と戦い成長していく姿がカッコいい
転生ものの中でもしっかりと話が出来ている。脇を固めるサブキャラクター達も個性があり、読んでいて飽きない。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
あの時代を築いた、ラブコメ界の伝説の最終巻。本当に、感動しました。ネタバレになるので、内容は詳しくは話せませんが。奉仕部の面々、それぞれの成長が感じられる素晴らしい最終巻でした。
捻くれている主人公と、人付き合いが苦手なヒロイン、コミュ力がすごいヒロインとあざとい後輩、美人な先生など魅力的な登場人物が多いです。
神作以外に言葉がない
最終巻ラスト約100ページがすごい感動できる
りゅうおうのおしごと!
将棋のことがわからなくても、とても楽しく読めます! 全ての登場人物に引き込まれます、主人公の弟子に対する思いなどがよくかかれていて自分は一巻の最後らへんは泣きました。
将棋ラノベの最高傑作プロ将棋ファンなら思わずニヤッとしてしまうネタが多く対局中の描写は本当に【熱い!】登場ヒロイン達はカワイイだけじゃなく、将棋も恋愛も癖が強い娘たちばかりです! 記憶を消してから読み返したい作品ですね。
冴えない彼女の育てかた
ゲームを作るために皆が協力していく様とヒロインたちと主役との恋愛や成長していく姿を非常に楽しく読むことが出来た。
恋するヒロイン達の心理描写がとってもかわいくて、でもとっても切ないこともある、そんな魅力にとてもフラットな心では読んでいられない作品。
劇場版公開をキッカケに、原作を読みました。キャラクターの可愛らしさや、青春ラブコメの王道に、ハマります。
デスマーチからはじまる異世界狂想曲
アニメを見てハマって原作を読みました。初めて触れた異世界チート物でしたが痛快で楽しい、スッキリワクワクします。
異世界転生もの、主人公がオレTUEEE、何でもできちゃう系。定番・鉄板ネタがスキな方にはおすすめの1冊。
異世界もので、ゆる~い感じで無双しているところが、水戸黄門的に安心して読むことができます。
とんでもスキルで異世界放浪メシ
小説家になろうサイトで読み、すっかりハマりました。小説も漫画も、派生のスイの漫画も大好きで、購入してます。話に出てくる料理をまねして作ったりもしてます。家族みんな好きで、今では祖母も読んでます。
読みやすい!楽しい!美味しそう!可愛い!だけの、起承転結はないかもしれないけど、癒やされる作品です!
とにかく腹がすく。食べたくなる小説
陰の実力者になりたくて!
中二病全開の主人公と大真面目な周りとが、噛み合ってないようで不思議に噛み合っているところが面白い
主人公の主観世界と、客観的な物語の世界観が絶妙に絡んでいて、いっきに読んでしまう。
ライトノベル 文庫サイズ
平浦ファミリズム
高身長、文武両道、月100万稼げるプログラムスキル、人間性が善良な家族と何でも持ってる主人公に、能力だけを見て反感を持つ人もいる。なんで、そんな奴が悩むんだ。と。でも、彼が悩んでいるのは他者と自分の関係性であり、そこに能力を彼は持ち込んでいない。
空手バカ異世界
空手家が異世界に召喚される物語。空手の技が異世界の魔物、竜、勇者のチートを打ち倒す爽快感。異世界の武術に空手が立ち向かう緊迫感。これが無茶苦茶クセになる。タイトルまんまの面白い小説。
文豪ストレイドッグス
原作は漫画ですが、文豪を登場人物にしている所為か、文章で読むと言葉の選び方や漢字の使い方など、とても勉強になります。
実際に生きていた作家を登場人物にすることで私たちと身近な人なのかなと物語に入りやすくさせているが、話を読んでいくと登場人物一人一人に個性があり推せる要素がたくさんつまっている作品。
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件
七月隆文の出世作。ラブコメ物ですが、恋愛要素自体もコメディとして扱っており「俺の嫁」的な萌え所は少ないです。楽しくて読みやすい構成と文章で読者に疲れを感じさせません。1時間ほどで1冊読めるので気軽に「楽しい」を求める方にはうってつけの作品です。
艦隊これくしょん-艦これ- 陽炎、抜錨します!
全7巻。艦娘というキャラクター達の成長活劇。最後の号令は思わず、目頭が熱くなりました。小説としても読みやすいのではないかと思います。
竜騎士のお気に入り
堅物の竜騎士と竜好き侍女のラブファンタジーで、いろんな竜も出てくる壮大な物語です。竜がからんで楽しいです。
竜が敵ではなく味方となって活躍していく、そんな世界観が好きな人にはおすすめです! とにかく竜がかわいい! そして、竜の言葉は聞こえないけど、竜が大好きな主人公メリッサとメリッサ大好きな竜達のやり取りは癒しです!竜騎士であるヒューバードとの恋愛も素敵です!
灰と幻想のグリムガル
異世界もの? 主人公がめちゃくちゃ強いという作品が多い中で、ゆっくり進んでいくストーリー、そして少しずつ成長していく主人公と仲間たち。セーブ出来ないRPGゲームをやっている様な感覚で読める。とても好きな作品です。
今まで、見てきていた異世界ものよりも少し違い俺つえーーーーーーじゃないかんじがとてもよかった。それと、仲間のいざこざなど、人間味があった。
弱キャラ友崎くん
非リアをうたっているけど何だかんだコミュ力の高い主人公が多い中で、この作品はキチンと非リアの主人公が頑張って青春をおくろうとする姿が見えるので良いです!
学園物、対戦ゲームで日本1位だがリアルでは冴えない男子高校生が日本2位とオフ会をする。それが高校の同級生で学園一のリア充と認識されているヒロイン! 1位が人生に対してこんな有様では許せないと決意したヒロインの指導のもと、主人公が成長していく過程が最高!
ソード・ワールド2.5リプレイ
グループSNEの皆様4名による、リレーGM形式のリプレイなのですが、「気楽に、楽しく、みんなでGMをしよう!」というコンセプトのもと、好きなように楽しくGMしている姿、それを楽しんでいるPLたちの姿は、読んでいる自分も楽しくなり、GMしたくなります。
ベイビー、グッドモーニング
短編集となっていて読みやすく、話ひとつひとつが面白い。だけど全部の話がちょっとずつ繋がっていて理解するとなるほどな、ってなります! 読了後が心地いいおすすめの本です
キノの旅 -the Beautiful World-
独特な世界観の中で進む落ち着いたストーリーを短編形式で読むことができる。登場人物たちの心理描写やそれを取り巻く風景が美しく綴られ、何より歳も性格も存在している時間軸すらバラバラな登場人物たちが多くの話を通して複雑に絡み合い繋がっていくストーリーが大きな特徴
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ファミリアクロニクルepisodeフレイヤ
アニメ、ゲームにもなったダンまちもう一つの物語。美神と言いながら魔女、女王様、エロ担……的立ち位置に見えるフレイヤ様のまばゆい物語。このエピソードから迷宮都市オラリオは再スタートすると言っても過言ではない。読後、彼女がメーテ〇のような運命の女性に見えてくる。
レディ・マリアーヌシリーズ
「ベルばら」のオスカル様と同じく、女の身で騎士として生きるマリア―ヌ。先輩騎士に恋をし、告白直前に失恋すると、オスカル様と違って、殿方に恋してもらえる立派なご令嬢になる、という道を突き進むのが実に良いです。
涼宮ハルヒシリーズ
やはり名作中の名作。ライトノベルだと穿った目で見ないでほしい。文章の一つ一つがそこらの作家を凌駕する想像力と語彙力。読んでいて気持ちがいい。
エロマンガ先生
俺妹の作者が贈る「血のつながっていない」妹とのラノベ業界ラブコメ。前向きに気持ちの良い登場人物が多いのも特徴で伏見つかさ先生らしい物語の設定を生かした恋愛模様は秀逸な出来です。俺妹ファンならばより楽しめる事を間違いない!
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
アムロとシャアから始まったガンダム宇宙世紀のトリを飾る作品。2020年7月から劇場版が公開予定なので予習として是非!
ロードス島戦記
(誓約の宝冠)学生時代に何度も読んでいたロードス島戦記の続編が始まっているのをみてビックリ! 時代の流れを感じながらも懐かしい登場人物の名前も出てきて過去作を読み返したくなります。続刊を期待しています。
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
昔の誘拐事件で壊れてしまったみーくんとまーちゃん。「まーちゃん」と呼ばれると途端に幼児退行してしまう御園マユと誰からも嘘だとわかる嘘をつき続ける「みーくん」。惨劇の起こったこの街で彼らのセカイが回り始める
ライトノベル 単行本・大判サイズ
クトゥルフと帝国リプレイ 白無垢の仮面
クトゥルフ神話TRPGリプレイ。鉄鋼業が花形、家庭用日光浴機があった等、昭和初期を活かしたシナリオでクトゥルフもTRPGも知らなくても大正昭和好きなら楽しめそう。非人道的な扱いを受けていることに気づいていないヒロインとの交流を軸にしたストーリー
日本へようこそエルフさん。
ファンタジーの世界から日本へとやってきてしまったエルフさんの反応が可愛い! 日本のことが改めて好きになること請け合いです!
銀河英雄伝説
登場人物が皆、個性があって、最後まで飽きずに読むことができます。
昭和、平成、令和へと語り継がれる名作。アニメ版のリメイクが2019年スタートしましたが、原作を読んでない方は是非読んでみて下さい。
落ちこぼれ[☆1]魔法使いは、今日も無意識にチートを使う
かなりすごいことを行っているのに、☆1というだけで大多数の人たちから評価されない主人公。次々と身に着けた技術などで難題を越えていく。単純に楽しむにはうってつけでした
転生!太宰治
著者が太宰の文体・思考体系をよくとらえている。随所で大笑いさせてもらった。何冊か太宰も読み返しているが、太宰って元祖・厨二病なのでは? 現在シリーズ2巻刊行されていて、3巻目が楽しみ。
すごく太宰治っぽい。でも全然堅苦しくなくすらすら読めます。本物の太宰治も読みたくなります。
淡海乃海 水面が揺れる時
骨太で重厚な歴史の流れを感じさせるストーリーの中で普通光が当たらない人物を生き生きと描いた佳作。
マイナー戦国大名「朽木基綱」で天下統一ゲームを行うような転生物.文章力・取材力ともに“なろう小説”としては群を抜いており,普通の伝奇小説として楽しめる.
続きが気になる歴史物
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました
織田信長が職業に!? とんでもない設定ですけど面白いです! コミックも出てますのでそちらもお勧めです。
その女、小悪魔につき――。
近頃 ラノベの中でも特にラブコメ的な作品にハマっています かなりの乱読で最後まで読むラノベは僅かですが この作品はハラハラドキドキ充分愉しめました
インスタント・マギ
以前、題名だけで面白そうと思い買っておいたのですが、読んでみると自分に合ったのか一気に読んでしまいました。科学的に魔法を一時的ではあるが使えるようになるなんて、それもスマホを使って! なんか、脳科学の分野がコレをいつかは成し遂げるかも?と思ってしまった?!
戦闘破壊学園ダンゲロス
初めこそ本の厚さに気が引けてしまうが、読み始めたら続きが気になって仕方がない最高のエンタメ小説。ただの学園異能力バトルものというにはあまりに惜しい、徹底した論理のもとでぶっ飛んだ倫理をぜひ堪能してほしい。
転生王子はダラけたい
よくある転生ものですが、どんなに大変な事件?が起きても解決方法がほのぼのしていて、読後嫌な感じになりません。ほっこりしたい時に読むのにオススメです。
転生王女は今日も旗を叩き折る
転生ものが好きな方には是非読んでいただきたい一冊です。ネット小説を読んでからの購入でしたが、主人公にとても好感が持てました。ドジで一生懸命で一途でおもいっきりやる所が好きです。挿絵や設定絵も豊富で嬉しい。続巻も楽しみです。
この世界の平均寿命を頑張って伸ばします。
ほのぼの異世界転移話で、主人公の性格の良さをゆるく楽しめます。異世界で回復師になるというストーリーは多くありますが、私の中で、一番ほのぼのできるお話だと思います。
異世界料理道
異世界の話で、料理ができる主人公が作る料理がジビエ料理が中心で、大きな猪の亜種のような生き物で、血抜きなどを使いつつ、色々な料理に挑戦し、見たこともない生物を観察したりなど異世界要素もあり、生き物の命を頂くという大切な心を改めて感じられる作品です。
シャバの「普通」は難しい
監獄生まれ育ちの女の子主人公エルマ。恩赦でシャバに! お城で侍女の仕事をすることになったが、普通ではありえないことができる主人公。突拍子のつかない行動で周囲はびっくり。本人は至って「普通」に皆できると思っている所が凄く面白いです。
ライト文芸・新文芸
medium 霊媒探偵城塚翡翠
推理作家と霊媒の娘のコンビが魅力的。最後の最後でしてやられる、どんでん返しが最高。
登場人物が魅力的。驚きの最終章のストーリーも最高。
びっくり仰天、たまげました! 世界がひっくり返って、そして美女にハイヒールで踏みつけにされるような快感……。ハァハァ。
三日間の幸福
もし自分だったら、と何回も考えさせられるような作品です。気付いたら先の見えない展開にどんどん引き込まれて、読み終わってました! 人生とか将来を見直すきっかけにもなると思います。読み終わった後は、心があったかくなりました!
寿命を買い取ってもらう主人公とその監視員のミヤギがだんだんと必要不可欠な存在になっていくのが、読んでいて嬉しくもあり今後を思うと切なかったです。読後は幸せな気持ちになれる、お気に入りの作品です。
幸せとは何なのか、命の価値とは何なのかを考えさせられた
獣の奏者
壮大な世界観で、一つのことを追求することによって得られる悩み、苦しみ、喜びが登場人物一人一人を丁寧に描くことで力強く表現されています。児童書であることに驚きを感じるほど大人でも楽しめる作品です。
続きが早く読みたくなる程、登場人物や獣達皆が魅力的。内容も少女の狭い世界からどんどん広がって、国を動かす所までいき、色々な人物、獣に関わり過去の出来事をひもといていったり、本当に読み応えがあった。
天国までの49日間
いじめが題材になっていてすごく考えさせられる。読んでいてすごく胸が締め付けられた。いじめによって自殺してしまった人の目線で物語が進むのでより心が締め付けられる。成仏する前に家族と話すシーンが特にオススメ。
神様のカルテシリーズ
とにかく泣ける! 何回読んでも泣ける!
大切な人を亡くしたときの哀しみと、残った人たちを慈しむ気持ち。温かさと切なさを感じる作品です。
栗原一止の成長、周囲の人々の温かさを感じる。久しぶりにほっこりした 一冊でした。
主人公の栗原一止が患者とそして同僚、奥さん達と心を通わせながら「患者のことを考える」医師として医療を行なっていく物語です
ちどり亭にようこそ
京都のお客様に出す料理のコツが学べる、NHKのBSの京都人の密かな愉しみのような、内容の濃さ。
京都の御弁当屋さんのお話。登場人物全員が魅力的であたたかく、また、時々挟まれる、きらりと光るセリフが心に刺さります。ずっと手元に置いて時々読み返したくなるいい本です。
若い女性の店主がきりもりする、京都の仕出し店が舞台のお話。登場人物がみんな優しく、お話全体がふんわりした雰囲気です。
わたしの幸せな結婚
主人公が虐げられていたところから、抜け出し、新たな生活での不安を抱えながらそこでの生活に馴染んでいき、幸せになっていくところ。彼女の家が特別で、いろんな人に狙われているが、その度に旦那様との関係がどうなるのかが楽しみ!
わが家は祇園の拝み屋さん
ある能力を持った人や陰陽師たちの奮闘記。恋愛要素もあって、ほっこりしたり泣いたりできるオススメの本! 一巻を読むと続きが気になって読み進めたくなる! 望月麻衣さんの「京都寺町三条のホームズ」もオススメです。
小春と澪人のすれ違いや、初々しいやり取りに胸がきゅんきゅんする。人が死なないはんなり事件も読みやすくて良い。
きみがすべてを忘れる前に
面白いし涙も出るし、感動しました。出会えて良かった本です。2011年、ライトノベル「ぼくと姉妹と幽霊の約束」として3冊刊行されたものが2017年に、文庫として全面改定された。
異人館画廊
(透明な絵と堕天使の誘惑)図像学にまつわる美術ミステリー第6弾。主人公千景の記憶の秘密がやっと明らかになる本作。千景と透磨のジレジレの関係性にかなり変化が訪れます。読めば絵画の見方が変わります。絵画好き、恋愛好きなら必読の作品です。
アルスラーン戦記
中世の中東に似た異世界を舞台にしたファンタジー小説で戦乱の中での王太子アルスラーンと仲間達の活躍がワクワクする。
やっと完結。角川文庫の時代から読んでました。
神様の御用人
御用をしていく中で生まれる、神様と御用人の絆やそれによって紡がれる人々との絆に心が温かくなります。御用の道中で出てくる神社に訪れてみたくなります。現代を生きる神様達に親近感を覚えました。
武士道シックスティーン
青春真っ只中って言う感じが良いです。
子どもが剣道をやっているが、親の自分は未経験。この本は剣士の心の動きや、剣道の理念が未経験者の自分でもなんとなく感じられ、これから長く剣道を続けるだろう我が子の成長の手引にもなるかな!?と感じました。
後宮の烏
後宮ものでありがちな女性の争いや寵愛を得ようとする話ではなく、後宮を舞台に違った視点で描かれていて主人公がどんなふうに変化しているのか、成長していくのか展開がとても気になる。
読み出しの文言から少し暗いが、どんどん引き込まれて行って面白い。寿雪の生い立ち、王である高峻の過去が後宮での事件と絡まって明らかになっていく。シリーズで3まで出ていますが、早く次回作をと思ってしまいます。
守り人シリーズ
一気に読みました。キャラがたっていて 誰の視点でも楽しめました
大人でも読み応えのあるファンタジー。物語の面白さはもちろんの事、著者の優しい文章で心がじんわりと温かくなる。続編を読まずにはいられない。
壮大な世界観と戦いの臨場感はまるで物語の中に居るようです。
主人公バルサ視点の守り人シリーズから他名脇役視点の旅人シリーズで形成され、次から次へと読み進めたくなる展開がすばらしい。全シリーズ一気に読みたくなる。
ぼんくら陰陽師の鬼嫁
嫁いびりが、いびりきれてない姑が何気に可愛い。ぼんくら陰陽師の旦那に喝をいれる鬼嫁と愉快な仲間たちのように存在する式神たちにほっこり。
創竜伝
第14巻が16年ぶりに発刊。きっと終わらないだろうと思っていたが、次巻で完結らしい。こんなに間が空くと読み直さないと忘れちまってる。読み直しても面白い。
珈琲店タレーランの事件簿
謎が難しくも簡単でもなく、人が亡くなるといった重さもない。そして最後に全てが繋がって綺麗に解けるところがいいです。その合間にある主人公達のほんわか心があたたかくなるような恋愛も程よいです。
スープ屋しずくの謎解き朝ごはん
内容や謎解きももちろん面白いのですが、毎回スープがとても美味しそうで、健康ポイントも知ることができて、実際スープを飲んでないのに、読後は心も体もほっこり満腹満足します。
居酒屋ぼったくり
読んでいると店主の優しさ周りの人々とのさりげない心遣いなどさすがと思う内容です。
お酒とかのちょっとした説明があるので、知らなかったお酒などがわかる
契約結婚はじめました。
それぞれ個人の事情を持つ2人が、利害関係が一致し契約結婚をし、通称椿屋敷で一緒に暮らし始めるが、次第に距離を縮めていく一方で、「契約」に囚われ、どこかあと1歩を踏み込めない微妙な距離間がもどかしい。優しさに包まれた1冊。
デルフィニア戦記
この作品で作家デビューして27年になるのに、こんな面白い本を今まで知らなかったなんて損した。そう思える本に出合えた喜びを感じる本です。なんちゃって中世に異界から落ちて来たリィー(男から女に変化)と国を追われた王様ウォルの国王の座を取り戻す戦いの物語。
浜村渚の計算ノート
数学+ミステリー+小説こんなに盛り込んだことはなかなかできないかもしれませんが、この作品は綺麗にそれがまとまってます。浜村渚の可愛さと、数学の奥深さ……。それが全て詰まったのがこの作品です! 子供から大人まで、是非ともご一読を!
神様の願いごと
SNSの普及により老若男女問わず多くの人が訪れる反面、都市開発が進む中でこう言った内容のことは少なからずあると思いますが、改めて考えさせられる内容でした。沖田さんの作品は好きで何作も読んでいますが、また違った雰囲気なのでぜひ読んで欲しいです。
ラノベ担当:ミヤザワ
『隣のキミであたまがいっぱい。』、『ティアムーン帝国物語』、『無双航路』、この三作が令和になってから読んだなかで特に印象に残ったおすすめ本です。みなさん、ご投票ならびに熱のこもった推薦文をありがとうございました。書いていただいたコメントはすべて読ませてもらいました。