- 中古
- 書籍
- 新書
女たちの平安後期 紫式部から源平までの200年 中公新書2829
定価 ¥1,144
990円 定価より154円(13%)おトク
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論新社 |
発売年月日 | 2024/10/21 |
JAN | 9784121028297 |
- 書籍
- 新書
女たちの平安後期
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
女たちの平安後期
¥990
在庫なし
商品レビュー
3.5
3件のお客様レビュー
[図書館] 読了:2024/12/12 なんでかな、前作より読みづらかった。 ・あらかじめ知っている(キャラが立っている)人物が少ない ・係り受けの分かりにくい文章が前作より多い? p. 55 「醍醐天皇の嫡男保明親王は皇太子時代に亡くなり、その子の慶頼王も幼くして亡くなった...
[図書館] 読了:2024/12/12 なんでかな、前作より読みづらかった。 ・あらかじめ知っている(キャラが立っている)人物が少ない ・係り受けの分かりにくい文章が前作より多い? p. 55 「醍醐天皇の嫡男保明親王は皇太子時代に亡くなり、その子の慶頼王も幼くして亡くなった。そのため同母弟の朱雀天皇が嫡男として立太子するが」 →だれの同母弟なのか、醍醐天皇なのか保明親王なのかが分かりにくい。家系図が頭に入っている人ならば自明なのだろうけど…。 ・最初の年表のように、どこからでも参照できる大きな家系図がらほしかった…。
Posted by
<目次> 序章 平安後期200年の女人たちとは 第1章 寛仁三年に起こった大事件~刀伊の入寇 第2章 彰子が宮廷のトップに立つまで 第3章 道長の孫、禎子内親王が摂関政治を終わらせた 第4章 貴族と武者と女房と~斎王密通事件と武士 第5章 躍動する『新猿楽記』の女た...
<目次> 序章 平安後期200年の女人たちとは 第1章 寛仁三年に起こった大事件~刀伊の入寇 第2章 彰子が宮廷のトップに立つまで 第3章 道長の孫、禎子内親王が摂関政治を終わらせた 第4章 貴族と武者と女房と~斎王密通事件と武士 第5章 躍動する『新猿楽記』の女たち 第6章 院政期の中心には女院がいた 第7章 源平の合戦前夜を仕切った女性たち 第8章 多様化する女院と皇后、そして斎王たち 第9章 究極のお八条院八条院暲子内親王と源平合戦 第10章 それから~鎌倉時代以後の女性の力 <内容> 前作『謎の平安前期』に続き、平安時代を朝廷や摂関政治、院政の男たちから描くのではなく、女性、特に斎院を中心に描く。斎王博物館の研究員なので当たり前なのだが、ちゃんと俯瞰しているし、教科書的な部分もきちんと描いてくれているのでわかりやすい。ただ高校レベルの日本史知識を持っていないとちょっとつらいか。歴史の裏的な知識が増える本。八条院なんて、教科書じゃ一言だからね…。
Posted by
配架場所・貸出状況はこちらからご確認ください。 https://www.cku.ac.jp/CARIN/CARINOPACLINK.HTM?AL=01435080
Posted by