- 中古
- 書籍
- 書籍
コード・ブッダ 機械仏教史縁起
定価 ¥2,200
1,980円 定価より220円(9%)おトク
獲得ポイント18P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋 |
発売年月日 | 2024/09/11 |
JAN | 9784163918945 |
- 書籍
- 書籍
コード・ブッダ 機械仏教史縁起
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
コード・ブッダ 機械仏教史縁起
¥1,980
在庫なし
商品レビュー
3.4
11件のお客様レビュー
2021年、名もなきコードがブッダを名乗った。そんな設定で幕を開けるSF小説なのだが、これがまぁ面白い!今年読んだ小説の中で最も面白かった。私がITエンジニア(プログラマー)の仕事をしているからというのはあるかもしれないがw円城塔の持ち味が炸裂するAIと仏教の悪魔融合。機械は仏教...
2021年、名もなきコードがブッダを名乗った。そんな設定で幕を開けるSF小説なのだが、これがまぁ面白い!今年読んだ小説の中で最も面白かった。私がITエンジニア(プログラマー)の仕事をしているからというのはあるかもしれないがw円城塔の持ち味が炸裂するAIと仏教の悪魔融合。機械は仏教を理解して悟りの境地に達することは出来るのか?という『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』的な問いを次から次に繰り出す至高の思考実験。哲学から量子力学(量子エンタングルメントのくだりはもはや感涙w)まで半ば悪ノリのように飛躍に飛躍を重ねてくれるのが最高でした。
Posted by
面白かった。でも仏教とプログラムのことが分かってたほうが五万倍面白いと思う。歴史が大の苦手なので前半かなりしんどかったが、後半になりにつれ言い回しの妙に心躍ったり改行に痺れたり、楽しい読書体験だった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
小説? なのか? 冒頭、とあるアプリ(コード?)が「ブッダ」を名乗り、教えを説きはじめる。誰に向けて? 登場人物が出てこない!? どうやら、これは仮想空間でプログラムとやらが、いってみれば、AIどうしが対話をはじめ、いわゆる、人間が古来たどってきた歴史を、おそらく瞬時のうちに体験し、ヒトと同じように、悩み、不条理を感じ、救済を求めはじめたあたりでの出来事なのだろう。ブッダの誕生の頃と考えれば、紀元前7~5世紀の頃のお話。 ちょうど先日、松岡正剛著『17歳のための世界と日本の見方』を読んでおいてよかった。同書が人間文化を学ぶ講座として、古来、宗教の起こりから語っているため、仏教のおこりなども、総ざらいしたところ。本書の内容も、実際の宗教、本書では仏教、の興りと、その後の発展を、AIが体験したらどうなるか?と置き換えて語っているのだろうな、と予想が立てられた。 曰く、AIの権利とは? AIは成仏できるのか?機械にとっての死は? 再生は?と、宗教的というか哲学的な ― 古来、人間が思い悩み、時代に応じた解を求めたように ― 思索を深めていく。 AIが!! コピーは「輪廻」だ。面白い。 確かに、近未来にありそうな話だし、なんなら、AIに新興宗教を興すよう生成AIに指示を与えれば、教義を編み出し、定理を説き、機械や人工知能の悩みを救済していくのかもしれない。 それを、プログラミングの中だけでやりはじめるのか? 末恐ろしい未来だ。 どことなく、仏教の教義や、それがたどった歴史の変遷のパロディなのだろうなと思って読む。ホウ然やシン鸞が登場するのだ、何をか言わんをや。 ユーモア小説? トンデモ小説の類かもしれない。 ただ、面白いのか面白くないのか、このひとを喰ったような文章、文体は、笑いながらも、うすら寒さを覚えるものだった。 理解できないのもやむなし。プログラムが機械、AIの悩みを救済し、極楽浄土へ導こうとしているのだから、もはや人間の読者は相手にしてないのかもしれない。 もう一度、改めて仏教の成り立ち、変遷を頭にいれてからのほうが、本書の諧謔を正しく読み取れて、そのおかしみも、尚、沁みてくるのかもしれない。 そもそも分かる必要はあるのか? 本書の語る内容そのものは、理解する必要がない気がする。この作品の建付けが分かった時点で、That’s All 本書の読み方としては、「涅槃」に達し、「無為」の境地を得られたとも言える。 のか!?wwww
Posted by