- 中古
- 書籍
- 書籍
集中力がすべてを解決する 精神科医が教える「ゾーン」に入る方法
定価 ¥1,650
1,155円 定価より495円(30%)おトク
獲得ポイント10P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | SBクリエイティブ |
発売年月日 | 2024/02/09 |
JAN | 9784815625177 |
- 書籍
- 書籍
集中力がすべてを解決する
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
集中力がすべてを解決する
¥1,155
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.9
17件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
なぐり書きなので読みづらいと思いますが、 あくまで自分用メモなのでご容赦ください 勉強中や読書中、上司の話(長い説明の時)などに全然記憶できていないな…と感じることがあり、「その原因は集中力なのではないか?」と思い、この本を読んでみた。 根本的な原因解決に向かうための方法を、心理学的根拠に基づいて解説されているため、説得力があるのと同時に、簡単にできそうなことも多く書かれているため、ひとつでも良いからやってみよう!という気持ちになれた。 仕事でのタスク処理方法も多く、途中から「集中力アップと関係あるのか、、、?」と感じることもあったが、結局は環境の整理や生活習慣、思考など当たり前のようなことができていてはじめて集中力が高い状態を保てるのだと気付かされた。 読む前はコテ先のテクニックを求めていた自分がいたが、最後まで読んでみてかなり学びがあったのでこの本に出会えてよかった。 次は脳の活性化、記憶術などの本を読みたい ーーー 以下、読書メモ 入力→思考→整理→出力の4つのプロセスで情報処理が行われている。 集中力の低下の原因は、 ・1日のリズム、疲れ ・脳疲労、ストレス ・ワーキングメモリの低下 私自身、今は睡眠時間を十分に確保できているし、脳疲労やストレスもあまり感じていないが、 ワーキングメモリの低下を感じるため、脳(前頭前野)を鍛える必要がある。 ーーー 【私ができそうだと思った方法(脳トレ)】 ・デュアルタスク(有酸素運動+脳トレ)をすることで高い脳トレ効果を得られる。 ・電車の中では、スマホを使って情報収集するより、ボーッとして脳を活性化させる!アイディアも生まれてきて一石二鳥!情報過多になってしまっているのも軽減される(ワーキングメモリの整理) ・失敗したら「原因と対策」に集中し、負の感情は忘れる ・睡眠前の2時間はリラックスのゴールデンタイムにする(コルチゾールを増やさないため) 【私ができそうだと思った方法(仕事の効率化)】 ・マルチタスクをしない(todoリストを書いて、今やっているタスクに全集中) ・音楽を聴いて集中力アップ ・人間は、集中力と注意力の高い状態90分→集中力の低い状態20分というリズムを刻んでいるため、休憩を適度に挟む ・「ミスしたらどうしよう?」ではなく、「ミスしたらこうしよう」を考えておく 【私ができそうだと思った方法(そのほか)】 ・メモを取る(記者が手書きのメモを取る理由として、手を動かしている方が脳が活性化することを経験的に知っているから) ・メモを取るときは「重要なポイントを見極めて書き取る」 ・セミナーや講座では「3つだけ、気付きを持って変える」という姿勢で聞くと学びが最大化する ・ミスや失敗した時にお酒を飲まない(催眠状態に近い状態で、ネガティブな発言を繰り返して「自分はダメだ」と無意識に自分に刷り込ませると自信の低下につながる) ・失敗したこそは運動し、すぐに寝る(30分の運動でコルチゾールは正常化する) ーーー コルチゾールを増やさないための方法は、睡眠時間確保。ストレスや疲労を長引かせない。特に夜にコルチゾールを増やすことが脳に悪影響のため、夜のゴールデンリラックスタイムは重要
Posted by
樺沢さんの書籍は何冊も読んでいますが、重複する内容がほとんどでしたので、新しい気付きはあまりなかったです。 復習にはなったので読んでよかったです。
Posted by
・14時〜16時はミスが多い時間 昼食の満腹感と疲れが重なり眠気が出てきて集中力が低下する。重要な仕事は入れないようにする。 ・火曜日が最もミスをする確率が低い ミスが許されない仕事はなるべく火曜日に入れるようにする。
Posted by