1,800円以上の注文で送料無料

宇宙に質量を与えた男 ピーター・ヒッグス
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

宇宙に質量を与えた男 ピーター・ヒッグス

フランク・クローズ(著者), 松井信彦(訳者)

追加する に追加する

宇宙に質量を与えた男 ピーター・ヒッグス

定価 ¥2,970

¥2,200 定価より770円(25%)おトク

獲得ポイント20P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房
発売年月日 2023/10/04
JAN 9784152102744

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

宇宙に質量を与えた男 ピーター・ヒッグス

¥2,200

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/17

物質に質量を与えるヒッグス粒子の「生みの親」がノーベル賞を受けるまでの物語。 単に伝記ではない。素粒子物理学を取り巻く状況の変化、理論についてもかなり分かりやすく説明してくれている。 スイスイ頭に入るのだが、この辺の本読んでいつもそうなのだが、読み終わると何も知識として残ってい...

物質に質量を与えるヒッグス粒子の「生みの親」がノーベル賞を受けるまでの物語。 単に伝記ではない。素粒子物理学を取り巻く状況の変化、理論についてもかなり分かりやすく説明してくれている。 スイスイ頭に入るのだが、この辺の本読んでいつもそうなのだが、読み終わると何も知識として残っていない。うーむ。難しいというか、対称性とか、繰り込みとか、何のことやら何でそんなに騒ぐのか全く理解できてへんねん、きっと。 ヒッグスの謙虚な人柄が目を引く。 その「理論」、ほぼ同時に6人が提唱していたらしいんだが、それを検証する方法としての「ボゾン」の存在に言及したのがヒッグスだけだった(の?)。 加速器の予算稼ぎのためにヒッグスボゾンがクローアズアップされた一面もあった様だが、事実発見。その発見も、パンと見つかったのではなく、蓋然性の確率が一定の水準を超えたということだったんか。 難しすぎる。 そもそもヒッグスボゾン、通常物質レベルの質量には関係なく、素粒子に構造をあたるものだという説明と、すべての物質に質量を与える、みたいな記述があって、頭が混乱している。 だが、本としては十分に面白く読めた。 結局、ヒッグス場って何?

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品