1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

なんやかんや日記 京都と猫と本のこと

武田綾乃(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,540

¥715 定価より825円(53%)おトク

獲得ポイント6P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館
発売年月日 2023/06/14
JAN 9784093891219

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

なんやかんや日記

¥715

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.9

14件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/24

落ち込んでる時にも読めて、 たくさん共感できる本でした。 ▽心に残った言葉 やはり好きになりすぎると 独りよがりな 理想の押し付けになってしまうのかもな、 と私はバタービールを飲みながら自省した。 口の中が甘かった。 「受験って大学や偏差値で考えがちやけど、 これから四年...

落ち込んでる時にも読めて、 たくさん共感できる本でした。 ▽心に残った言葉 やはり好きになりすぎると 独りよがりな 理想の押し付けになってしまうのかもな、 と私はバタービールを飲みながら自省した。 口の中が甘かった。 「受験って大学や偏差値で考えがちやけど、 これから四年間、 自分がどういう環境にいたいかを 選ぶってことやねんで。 偏差値で学部を決めるのもええけど、 どんな人と一緒にいたいか、 どんな人にどんなことを学びたいかを考えたら、 選択を失敗することは少なくなるんちゃうかな」 どんな人と一緒に過ごしたいかと考えると、 やっぱり本や映画、漫画やゲームといった カルチャーが好きな人たちがいい。 そうじゃなくても、 他人の好きなものを馬鹿にしない人たちがいい。 大人の友達関係って誰かが繋ぎ止めようとして 初めて成立するものなんだ。 皆が誰かから声を掛けられるのを待っていては、 縁というのは続かない。 自分から誰かを誘ったり、 社会人サークルやイベントのような 新しい何かがある場所に出向いたりして 縁の種を蒔いておかないと、 これまで構築した縁が ただただ消えていくばかりになってしまう。 ちょっと気を抜くだけで、大人はすぐ孤独になる。 だからといって、 友達がいればいるほど幸せかというと そういうわけでもない。 大勢の人間と一緒にいると それはそれで新手の悩みも出てくるし、、、 楽しさと煩わしさは紙一重なので、 管理が非常に難しい。 幸せなことがあるのは素敵なことだ。 悲しいことがあるよりも、ずっと。 作品を作り続けなければ、作家は作家でいられない。 それが時折、無性に苦しい。 繊細だった十代の私と比べると、 もやしが大根になるくらいの精神的変化があった。

Posted by ブクログ

2024/03/09

世代だから絶対好きだと思う!読んで!と強く勧められるままに読んだエッセイ はい、見事に好きでした 見てるアニメや読んだ作品はなどがドンピシャでとても共感しながら読むことができた 犬を飼っている私は動物の話に弱い、猫は飼ったことがないけれどかわいいよな、と文を読むだけで思ったりした

Posted by ブクログ

2024/02/22

「響け!ユーフォニアム」の作家さんが書いたエッセイ。今読んでも響かない小説は人生経験積んだら理解できるようになることがある。改めて挫折した本も読み返したいなと思う。ネコと京都が見たい人に。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品