なんやかんや日記 の商品レビュー
「ユーフォ」シリーズ以外にも武田綾乃さんの作品は追いかけている。本書は、黒い方じゃない武田さんで安心して読める(苦笑)。本書にて、いろいろな武田さんの姿が見れて、作家業界の特別な人なのではなく、我々と同じ等身大の人なのだなあなどと、当たり前の感想を持った。Nちゃんと一緒に住む話(...
「ユーフォ」シリーズ以外にも武田綾乃さんの作品は追いかけている。本書は、黒い方じゃない武田さんで安心して読める(苦笑)。本書にて、いろいろな武田さんの姿が見れて、作家業界の特別な人なのではなく、我々と同じ等身大の人なのだなあなどと、当たり前の感想を持った。Nちゃんと一緒に住む話(あすか先輩のルームシェアにつながっている?)とか、オードリーが好きとか、「ユーフォ」シリーズアニメ化時に就活問題で悩んでいたとか。Xで武田さんをフォローしているけれど、有名になったがゆえに苦労していることもあって大変そう。それはそうと、映画やマンガの「勝手ノベライズ」はすごいね。
Posted by
表紙が可愛くて装丁借り。「響け!ユーフォニアム」の作者さん。大人になったら自分の椅子は自分で用意しないといけない、が印象に残った。京都と猫の話もよかった!
Posted by
こういうエッセイが大好き。 世代が近いこともあって、学生時代のエピソードは共感出来るもの・懐かしくなるものが多くて友だちとお話しているような気持ちになった。 またエッセイ集が出たらぜひ読みたい
Posted by
いわゆるジャケ買いというやつで、101匹の猫、風のイラストにつられて借りてきました。 気負いなく、さらさらと読めるエッセイです。 ご本人も、好きなもののことばかり書いているので実になるような話はあまりない、と前置きされている(笑) へぇ~京都の人って金閣寺とか清水寺とか行かない...
いわゆるジャケ買いというやつで、101匹の猫、風のイラストにつられて借りてきました。 気負いなく、さらさらと読めるエッセイです。 ご本人も、好きなもののことばかり書いているので実になるような話はあまりない、と前置きされている(笑) へぇ~京都の人って金閣寺とか清水寺とか行かないのか、とか あ~二十代後半の人ほど、『年を取った』って言うんだよな~とか、 今時の子はゲームの中で会話するほうが、電話するより気楽なのか~とか そういう害のないおしゃべりを友人と楽しんでる感じ、でしょうか。響けユーフォニウムの作者さんでした。
Posted by
落ち込んでる時にも読めて、 たくさん共感できる本でした。 ▽心に残った言葉 やはり好きになりすぎると 独りよがりな 理想の押し付けになってしまうのかもな、 と私はバタービールを飲みながら自省した。 口の中が甘かった。 「受験って大学や偏差値で考えがちやけど、 これから四年...
落ち込んでる時にも読めて、 たくさん共感できる本でした。 ▽心に残った言葉 やはり好きになりすぎると 独りよがりな 理想の押し付けになってしまうのかもな、 と私はバタービールを飲みながら自省した。 口の中が甘かった。 「受験って大学や偏差値で考えがちやけど、 これから四年間、 自分がどういう環境にいたいかを 選ぶってことやねんで。 偏差値で学部を決めるのもええけど、 どんな人と一緒にいたいか、 どんな人にどんなことを学びたいかを考えたら、 選択を失敗することは少なくなるんちゃうかな」 どんな人と一緒に過ごしたいかと考えると、 やっぱり本や映画、漫画やゲームといった カルチャーが好きな人たちがいい。 そうじゃなくても、 他人の好きなものを馬鹿にしない人たちがいい。 大人の友達関係って誰かが繋ぎ止めようとして 初めて成立するものなんだ。 皆が誰かから声を掛けられるのを待っていては、 縁というのは続かない。 自分から誰かを誘ったり、 社会人サークルやイベントのような 新しい何かがある場所に出向いたりして 縁の種を蒔いておかないと、 これまで構築した縁が ただただ消えていくばかりになってしまう。 ちょっと気を抜くだけで、大人はすぐ孤独になる。 だからといって、 友達がいればいるほど幸せかというと そういうわけでもない。 大勢の人間と一緒にいると それはそれで新手の悩みも出てくるし、、、 楽しさと煩わしさは紙一重なので、 管理が非常に難しい。 幸せなことがあるのは素敵なことだ。 悲しいことがあるよりも、ずっと。 作品を作り続けなければ、作家は作家でいられない。 それが時折、無性に苦しい。 繊細だった十代の私と比べると、 もやしが大根になるくらいの精神的変化があった。
Posted by
世代だから絶対好きだと思う!読んで!と強く勧められるままに読んだエッセイ はい、見事に好きでした 見てるアニメや読んだ作品はなどがドンピシャでとても共感しながら読むことができた 犬を飼っている私は動物の話に弱い、猫は飼ったことがないけれどかわいいよな、と文を読むだけで思ったりした
Posted by
「響け!ユーフォニアム」の作家さんが書いたエッセイ。今読んでも響かない小説は人生経験積んだら理解できるようになることがある。改めて挫折した本も読み返したいなと思う。ネコと京都が見たい人に。
Posted by
ゆるゆると日常の暮らしや出来事がつづられて、そうそう、わかる〜、みたいに共感できる。武田さんの人となりが見えてくる感じ。ちょっとしんみりのお話もあって、親しみがわきました。
Posted by
武田綾乃さんのエッセイ『なんやかんや日記: 京都と猫と本のこと』の感想になります。 タイトルから分かるように本当に武田綾乃さんの京都と猫と本に対する愛情が溢れたエッセイで、各エピソードの最後に小さく描かれたイラストの多くが愛猫のバロンをモチーフにしているのかなと感じるほどでした...
武田綾乃さんのエッセイ『なんやかんや日記: 京都と猫と本のこと』の感想になります。 タイトルから分かるように本当に武田綾乃さんの京都と猫と本に対する愛情が溢れたエッセイで、各エピソードの最後に小さく描かれたイラストの多くが愛猫のバロンをモチーフにしているのかなと感じるほどでした。 文豪の猫バロンとの出逢い、京都で産まれたからこそ分かる東京の違いなど、素敵な環境に恵まれた武田綾乃さんのお人柄を知れた作品でした。 ちなみに本作をサイン本で手に入れられたことに、ちょっと幸せな気分になれたマメムでした。
Posted by
サクッと読めて楽しかった(*^▽^*)♪でも終章のバロンの話はアカンわ~。・(つд`。)・。「響け!ユーフォニアム」シリーズ途中で止まったままだから、なんとかしなきゃな( ̄▽ ̄;)
Posted by
- 1
- 2