- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
きみが校長をやればいい
定価 ¥1,815
880円 定価より935円(51%)おトク
獲得ポイント8P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
12/26(木)~12/31(火)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本能率協会マネジメントセンター |
発売年月日 | 2023/06/01 |
JAN | 9784800591159 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
12/26(木)~12/31(火)
- 書籍
- 書籍
きみが校長をやればいい
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
きみが校長をやればいい
¥880
在庫あり
商品レビュー
4.5
7件のお客様レビュー
素晴らしいマインドの高さと実行力。 だからこそ、生徒も職員も巻き込んで大きな推進力になるのを感じました。 教育のあり方にメスを入れ、ここまで学校という昔気質の場所を変えるのには、大きな勇気がいることだったろうと思います。 全ての教職員に、子育て世代の人々に、ビジネスパーソンに、知...
素晴らしいマインドの高さと実行力。 だからこそ、生徒も職員も巻き込んで大きな推進力になるのを感じました。 教育のあり方にメスを入れ、ここまで学校という昔気質の場所を変えるのには、大きな勇気がいることだったろうと思います。 全ての教職員に、子育て世代の人々に、ビジネスパーソンに、知ってもらいたいチャレンジストーリー。
Posted by
◎JASSO 進学資金シュミレーター ◎就学支援制度 ◎模擬合格発表 喜びや後悔の先取り ◎ガイアックス 企業ゼミ ☆9秒の壁 9秒の壁とは、陸上界で長く、9秒台で走る日本人選手が現れなかった時に、日本人のポテンシャルでは9秒にはたどり着けないと言われてきました。そんな中で1人の...
◎JASSO 進学資金シュミレーター ◎就学支援制度 ◎模擬合格発表 喜びや後悔の先取り ◎ガイアックス 企業ゼミ ☆9秒の壁 9秒の壁とは、陸上界で長く、9秒台で走る日本人選手が現れなかった時に、日本人のポテンシャルでは9秒にはたどり着けないと言われてきました。そんな中で1人の選手が9秒台で駆け抜けたと言う事実を知った途端、次々と9秒台で走る選手が現れてきたと言う話です。 ☆成功はアート、失敗はサイエンス ☆第二の故郷にするなら、どこが良いかな?とか、〇〇大学であなたが興味のある勉強している先生がいたはずだよといった声かけなどをしています。あとは、頑張らないと入れない大学に入った方が、周りの友だちは頑張ったことのある友だちになるわけだから、面白いことに巡り合いやすいかも。え、何頑張っちゃってるの?という友達に囲まれたら、頑張りたくても頑張れないよね。相手の邪魔をすれば頑張らずに自分の不安を短期的に解消できたりする ☆勝手に生徒たちの可能性を低く見積もり、(この子たちはこれくらいにしてあげないと)と言うのは、教育界では珍しいものではありませんでした。 ☆ブラック企業に勤めて抜け出せなくなっても誰も助けられない。結婚したいけど、子供を産みたいけどお金がない。そんな時、保護者であっても、僕ら学校の先生も助けられない。自分の人生を自分で決めて進まなきゃいけないんだ。誰かに決めてもらったらうまくいかなかった時にその人のせいにしてしまう。自分で決めたからこそ、納得感を持って生きられるんだ。 ☆ある起業家の方に教えてもらった話だけど、必死に3年間休みなく稼いで貯めたお金でやっと会社が立ち上がりました。最初は1人でやりくりしていたけど、やっと少しお金で余裕が出てきた。そこで仲間を1人増やそうと思った。でも、失敗すると会社潰れるかもしれない。10分の面接で決められますか?誰でも良いですか?と。 ☆自由と勝手と言う言葉の違いを考えてみよう。 日常の中にあるものからという投げかけることが考える。楽しみを知るきっかけになる。 ☆煉瓦職人の話、1人目の職人は、見ればわかるだろう。レンガを積んでいるんだよと答えます。その男の顔疲れた表情に満ちている。2人目の職人は壁を作っているんだよと答えます。レンガを積んでいけば、壁ができると言う事までは認識しながら作業している。3人目の職人は学校作っているんだよと答えてくれた。この作業によって何ができるかまでは認識している。4人目の職人は子供たちが安心して学べる環境作っているんだ。この場所によって未来が明るくなるはずなんだと笑顔で答えてくれた。これまでの3人と同じ作業しているにもかかわらず、誰よりも生き生きと働いている。 その先に見えているものや何のためにの解像度が全く異なっている。この話を勉強に置き換えると、 1人目は怒られるから勉強が当たり前だから、 2人目は大学や専門学校に行くために勉強している。 3人目は教師になるために勉強している。 4人目は子供たちの心に火をつけられる人間になるために学んでいる。 やりたいと思えること、やるべきだと思えること、やれるかもと思えること、の3つが揃っているかを確認します。
Posted by
上に立つ人は年齢で決まるものではないはず。しかしながら、ビジョンも何もなく前任者の推薦で校長になる人も数多くいるだろう。地方の私立高校で、そのような管理職がいるためにいつまでたっても進歩しない学校もある。このままでは数年後生徒が集まらなくなってしまうかもしれないという危機感すらな...
上に立つ人は年齢で決まるものではないはず。しかしながら、ビジョンも何もなく前任者の推薦で校長になる人も数多くいるだろう。地方の私立高校で、そのような管理職がいるためにいつまでたっても進歩しない学校もある。このままでは数年後生徒が集まらなくなってしまうかもしれないという危機感すらない。文中に書いてあるとおり、今まで通りのことをしているだけでも、ある世代から上は逃げ切れるかもしれないが、そこから下はわからない。私たち教員も常に挑戦することを続けていかなければならない。
Posted by