- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
口訳 古事記
定価 ¥2,640
2,255円 定価より385円(14%)おトク
獲得ポイント20P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/5(水)~2/10(月)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2023/04/26 |
JAN | 9784065312049 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/5(水)~2/10(月)
- 書籍
- 書籍
口訳 古事記
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
口訳 古事記
¥2,255
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.6
61件のお客様レビュー
2024.12.19発売の雑誌『CU』の書評コラムで紹介させていただいた1冊。 関西弁で捲し立てられるように綴られた古事記。面白すぎる。神様同士めっちゃ喧嘩するので「何さらしとんじゃ、ワレ」「いてまうぞ」みたいなやり取りが痛快。一家に一冊推奨。
Posted by
古事記って、昔から知ってるけど内容って考えたことなかったが、これが古事記なんだと納得。前半のイザナギとイザナミ、天岩戸、因幡の白兎や八岐大蛇とか、みんな古事記の話だったんだ。知ってるわ。後半は地名の由来のオンパレード。私の住んでる京都の郊外の地名の由来も山ほど出てきてなんか嬉しい...
古事記って、昔から知ってるけど内容って考えたことなかったが、これが古事記なんだと納得。前半のイザナギとイザナミ、天岩戸、因幡の白兎や八岐大蛇とか、みんな古事記の話だったんだ。知ってるわ。後半は地名の由来のオンパレード。私の住んでる京都の郊外の地名の由来も山ほど出てきてなんか嬉しい。ある程度由来は知っていたが、それも出所は古事記だったんだと感心した
Posted by