
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1201-02-07
子どもを伸ばす言葉 実は否定している言葉

定価 ¥1,650
1,485円 定価より165円(9%)おトク
獲得ポイント13P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
5/1(木)~5/6(火)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ディスカヴァー・トゥエンティワン |
発売年月日 | 2023/03/25 |
JAN | 9784799329351 |
- 書籍
- 書籍
子どもを伸ばす言葉 実は否定している言葉
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
子どもを伸ばす言葉 実は否定している言葉
¥1,485
在庫あり
商品レビュー
3.8
29件のお客様レビュー
全体的に理想が書かれてる印象。こんな対応出来たら、こんな素直に子どもが反応してくれたら、子育て楽。でも現実はそんなうまくいかないって。相当な時間と心身に余裕がある親と素直で聞き分けの良い子どもだったら、この本通りに出来ると思いました。
Posted by
「ほめる」ではなく「認める」 親のやらせたい方に誘導するのではなく、いま目の前の事実を肯定する。 できるできないで評価しない。 いま夢中になっていることを邪魔しない。その世界に入って一緒に遊んで、満ち足りたら次のこと(親がやらせたいこと)に誘う。 「やりたくない」には未だ言語...
「ほめる」ではなく「認める」 親のやらせたい方に誘導するのではなく、いま目の前の事実を肯定する。 できるできないで評価しない。 いま夢中になっていることを邪魔しない。その世界に入って一緒に遊んで、満ち足りたら次のこと(親がやらせたいこと)に誘う。 「やりたくない」には未だ言語化できない様々なニュアンス。訳して奥底の気持ちに寄り添う。 長所も短所もまるっと含めたあなたが大好き。 自己肯定感は、自己選択の自由から。
Posted by
こんな上手くいかねーーーーよ!!! と、怒りながら読んでいました。 書いてあることは正しいと思うし、良いことだと思う。でも現実はそんなに甘くないよ… OK例を全部真似するというよりそういうマインドを心掛けていく本だと思う。
Posted by