1,800円以上の注文で送料無料

キリンのひづめ、ヒトの指 比べてわかる生き物の進化
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

キリンのひづめ、ヒトの指 比べてわかる生き物の進化

郡司芽久(著者)

追加する に追加する

キリンのひづめ、ヒトの指 比べてわかる生き物の進化

定価 ¥1,650

990 定価より660円(40%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/6(木)~2/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 NHK出版
発売年月日 2022/09/27
JAN 9784140819173

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/6(木)~2/11(火)

キリンのひづめ、ヒトの指

¥990

商品レビュー

3.8

22件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/11/12

他の生物と比べることで見えてくる動物の進化の歴史。色々な動物が進化して手に入れた身体の構造に『ざんねん』はないのだ。それぞれが生きやすい無駄のない構造をしている。だから世界は面白い。

Posted by ブクログ

2023/12/07

○市立図書館より。 ○進化生物学に興味があり、読みやすくて入門にちょうど良さそうだったので読んでみた。 ○大学での講義を再編集して執筆されたものなので、章立ても器官ごとになっており、わかりやすい。 ○生物の進化について専門的な知識を交えつつ、一見不便に見える変化についても取り上げ...

○市立図書館より。 ○進化生物学に興味があり、読みやすくて入門にちょうど良さそうだったので読んでみた。 ○大学での講義を再編集して執筆されたものなので、章立ても器官ごとになっており、わかりやすい。 ○生物の進化について専門的な知識を交えつつ、一見不便に見える変化についても取り上げ、「進化とは、より便利に、機能が向上するだけとは限らない」と、生物の進化の多様性と奥深さにも触れている。生物にとっての進化は、その生物にとって生きることがより効率的に便利になることだと思っていたので、そうとも限らないのか、環境と種の進化の関係は複雑なんだな……と学びを得た。

Posted by ブクログ

2023/11/05

最近動物園に行ってキリンの舌を見てその黒さにびっくりしたが、その理由が書いてあって納得した みんな同じに見える動物のツノとか、それぞれの違いの説明があって楽しく読めた本だった

Posted by ブクログ