1,800円以上の注文で送料無料

この部屋から東京タワーは永遠に見えない
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

この部屋から東京タワーは永遠に見えない

麻布競馬場(著者)

追加する に追加する

この部屋から東京タワーは永遠に見えない

定価 ¥1,540

¥715 定価より825円(53%)おトク

獲得ポイント6P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/21(金)~6/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 2022/09/05
JAN 9784087880830

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/21(金)~6/26(水)

この部屋から東京タワーは永遠に見えない

¥715

商品レビュー

3.4

109件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/19

薄っぺらくて中身のない、でも見栄っ張りな人間が沢山描かれていた。面白いけど、読んでると何故か暗い気持ちになる。それは、自分と重なる部分があるからかもしれない。この本は心の健康に良くないかもしれないですね。

Posted by ブクログ

2024/05/18

田舎では優等生だったのに東京に来て劣等感、東京に憧れてたけど挫折して、そんな感じの短編がいっぱいです。どのお話の主人公も幸せじゃなくて読み終えた時にちょっと疲れた。

Posted by ブクログ

2024/05/18

世代的に、、身につまされるような、一線を引いているところから眺めているような、内容たちだった。 ふふってなっちゃうような、たまに読んでて苦しくなっちゃうような、前時代的な何かをぶち壊したかった、ぶち壊せつつあった平成後期という時代の黒歴史。令和になった今となってはたぶんこれも前時...

世代的に、、身につまされるような、一線を引いているところから眺めているような、内容たちだった。 ふふってなっちゃうような、たまに読んでて苦しくなっちゃうような、前時代的な何かをぶち壊したかった、ぶち壊せつつあった平成後期という時代の黒歴史。令和になった今となってはたぶんこれも前時代的というかこんな時代もあったんだなってことになっていくんだろうな。 タワマン文学??ジャンル分けってナンセンスかもしれませんが、個人的にはタワマン文学と呼ばれはじめたこんな分野も好きです。時代を物語っている気もして興味深いです。この斜めに構えてるかんじクスッとしちゃいます。 “ルッキズムがルッキズムと名付けられてすらいない透明な悪意だった時代” “地元の街で吸い込んで育ったルッキズムや前時代な価値観が肺に染み込んで離れない” 「東京クソ街図鑑」クソ笑いました、クソ面白かったです(笑)← 私もド田舎でそこそこ大事に育てられて東京に出てきた30代女ですww

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品