1,800円以上の注文で送料無料

新しい世界を生きるための14のSF ハヤカワ文庫JA
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

新しい世界を生きるための14のSF ハヤカワ文庫JA

アンソロジー(著者), 斜線堂有紀(著者), 芦沢央(著者), 八島游舷(著者), 伴名練(編者)

追加する に追加する

新しい世界を生きるための14のSF ハヤカワ文庫JA

定価 ¥1,496

880 定価より616円(41%)おトク

獲得ポイント8P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房
発売年月日 2022/06/22
JAN 9784150315191

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

新しい世界を生きるための14のSF

¥880

商品レビュー

3.3

18件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/07/08

SFが苦手だ。なのに、なぜこちらを手に取ったかというと、どこかで紹介をされていて芦沢央さんの作品が読みたかったのと、序文で「二〇二二年五月時点で、まだSFの単著を刊行していない」作家限定とあるところに魅力を感じたので。 編者というものをここまで強く意識したのは初めてかも? 有名...

SFが苦手だ。なのに、なぜこちらを手に取ったかというと、どこかで紹介をされていて芦沢央さんの作品が読みたかったのと、序文で「二〇二二年五月時点で、まだSFの単著を刊行していない」作家限定とあるところに魅力を感じたので。 編者というものをここまで強く意識したのは初めてかも? 有名作家の短編集とかだと、どうしても知っている作品はあるし、編者によって大きく収録作品やカラーが異なるという意識がなかった。 結局SFはやっぱり苦手!ことを再認識させられたが、面白く感じる作品もあったりして、良い経験になった。

Posted by ブクログ

2024/01/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

1この本がテーマとしている問題提起は何か? どんな問題を提示し、 どんな解決方法を提案しているのか? .比較的新しいSF作家の作品集、そのために著者が厳選した14種類の作品を掲載している 2この本はどのように始まり、どのように終わったか? .今あなたが目にしているのは未来からのアンソロジーであるから始まって、それではくるべきSF夏の時代に、またお目にかかりましょうで終わる 3 あなたはこの本から何を学びたいか? .最近のSF作品を楽しみ方 4この本が同じジャンルの他の本と似ている部分、 違う部分はどこだろう? .にている部分は過去に扱われたAIやポストコロナ、バイオテクノロジーなどの14のテーマを扱っている作品であるところ、違うところは比較的最新の作品で書かれていてAIの審判などのユニークな話が多いところ 5 この本はなぜ重要なのか? .2022年での最新のSF作家の作品をまとめているところ 6この本のタイトルは内容と合っているだろうか? あなたが本のタイトルを付け直すとしたら? .合っていると思う、書き換えるなら、2022のSF 7この本のキーポイントやコンセプトは何だろう? .著者の選定した14のテーマに合わせた新進気鋭のSF作家の作品をまとめること 8本の書き出だしをチェックして、作者は読者を引き込むために どんなトピックを展開しているか? .未来から来たアンソロジーであるから著者がここ5年に発表されたSF短編から傑作を集めたというところから展開している 9 本で扱われているビジュアル・・・チャートラベル グラフ 写真図解から何を学んだか? それらの要素からどんな種類の情報を得ることができたか? .AI審判の図から未来の自動運転はこんな感じの構想あるのかと思った 10著者は読者に対してどう考えてほしいと思っているのだろうか? .日本SFにもっと注目を集めたい 11人に勧めるとき、どの章どんな情報を1番に取り上げるか? .回樹 12 作者はこの本をおもしろくするために どのような工夫をしているだろうか? .作品のおわりにその作品が取り扱ったテーマについてのSFにおいての扱われ方をまとめている 13作者の主張のどこに賛成できるか?その理由は何か? .もっと日本のSFに注目が集まってほしいというのはこの本にも魅力的な作品が多くありこんなSFがもっと広まってくれるのは嬉しいので賛成する 14 テーマを説明するために作者がどのような事例を 出しているのか? 興味深かった例は? .例えばVRのテーマを解説する時には過去のヴィーナスシティのようなものからソードアートオンラインのような作品まであげながらSFの全体の流れが解説されているのが興味深かった 15 この本を読んでいるときにどんな感覚になったか? .色々なテーマのSFに触れる楽しさを味わった 16 この本で最も重要な一文はどれか?その理由 .三体の次に読むSFはこれだよ 17本の内容を振り返って、自分にとって 一番さった箇所はどこか? .愛し続けようっていう気持ちは、もう愛と呼んで差し支えないんじゃないかって。

Posted by ブクログ

2023/10/13

SFアンソロジー。 一つ一つの話のテーマが紹介されていて、同じテーマの他の作品も紹介されている。 自分が読んだことのあるタイトルが述べられていると少し嬉しい。 一見同じ世界に思えるけど、少しずつ違う世界の片鱗が見えてくるお話が好きだなと気づきました。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品