![独裁者のデザイン ヒトラー、ムソリーニ、スターリン、毛沢東の手法 河出文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001985/0019850844LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1224-15-05
独裁者のデザイン ヒトラー、ムソリーニ、スターリン、毛沢東の手法 河出文庫
![独裁者のデザイン ヒトラー、ムソリーニ、スターリン、毛沢東の手法 河出文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001985/0019850844LL.jpg)
定価 ¥1,650
1,155円 定価より495円(30%)おトク
獲得ポイント10P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河出書房新社 |
発売年月日 | 2022/06/04 |
JAN | 9784309418940 |
- 書籍
- 文庫
独裁者のデザイン
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
独裁者のデザイン
¥1,155
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.1
8件のお客様レビュー
単行本と文庫化されたものでは多少装丁や表紙が異なりますが、 よく考えられたユニークさがあります。 内容についてはポスターだけではなくキャッチやスローガンも紹介と解説があり読みごたえがあります。 ふんだんに視覚資料があるので、タイトルにあるデザインの視点を照らし合わせながら読むこと...
単行本と文庫化されたものでは多少装丁や表紙が異なりますが、 よく考えられたユニークさがあります。 内容についてはポスターだけではなくキャッチやスローガンも紹介と解説があり読みごたえがあります。 ふんだんに視覚資料があるので、タイトルにあるデザインの視点を照らし合わせながら読むことができます。 主に4人の独裁者を扱っていますが、その4人を深堀しているわけではなくあくまでデザイン+独裁の視点に特化しています。
Posted by
美術の知識も入れつつ独裁者のデザイン手法を「目」をテーマに解説。イギリスやアメリカの手法も紹介されている。 ファシズムとしては教養豊かなムッソリーニの方が先鞭をつけているが各所からいいとこどりして最大限に自分の強みを見せたヒトラーは元が画家志望としてもセンスに長けていた事が伺える...
美術の知識も入れつつ独裁者のデザイン手法を「目」をテーマに解説。イギリスやアメリカの手法も紹介されている。 ファシズムとしては教養豊かなムッソリーニの方が先鞭をつけているが各所からいいとこどりして最大限に自分の強みを見せたヒトラーは元が画家志望としてもセンスに長けていた事が伺える。宣伝大臣のゲッペルスがいかに有能でも最終決定者がヒトラーなのだから。その点スターリンは猜疑心が強すぎたせいかデザイン方面も固いように感じた。 個人的にインパクトがあったのは毛沢東。この4人の中で長命を保ったが善意か気まぐれか分からぬ空回りで人民が大量餓死しているのにポスターでは彼が食糧を受け取るというブラックユーモア。天安門のかの肖像を自分の顔と差し替えたアーティストの勇気(蛮勇)も忘れ難い。文化大革命での極端な焚書で国民の知能を下げてでも天安門の肖像画は取り下げられないしやはり偉大な人物なのかもしれない。 続編として他の独裁者のデザインも取り上げて貰えたら嬉しい。
Posted by
独裁者の歴史をデザインの観点から紐解く。四人とも基本的にやってることは同じで、それは現代社会にも繋がる。嘘をつく。デマを流す。真実を隠す。情報統制。敵を作る。歴史は繰り返される。
Posted by