1,800円以上の注文で送料無料

嘘の木 創元推理文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

嘘の木 創元推理文庫

フランシス・ハーディング(著者), 児玉敦子(訳者)

追加する に追加する

嘘の木 創元推理文庫

定価 ¥1,320

¥385 定価より935円(70%)おトク

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/21(金)~6/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東京創元社
発売年月日 2022/05/18
JAN 9784488151072

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/21(金)~6/26(水)

商品レビュー

4

25件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/13

フランシス・ハーディングの作品はカッコーの歌、影を呑んだ少女 ときて3番目に読んだのがこれ。中盤まで嫌〜な大人たちの描写が続き、それに比例するかのようにジワジワと主人公も陰湿な内面が出てくるあたりはいつも通り。周りの陰湿さで言うと上述の2つよりこの本のほうが陰湿で読んでいてゲンナ...

フランシス・ハーディングの作品はカッコーの歌、影を呑んだ少女 ときて3番目に読んだのがこれ。中盤まで嫌〜な大人たちの描写が続き、それに比例するかのようにジワジワと主人公も陰湿な内面が出てくるあたりはいつも通り。周りの陰湿さで言うと上述の2つよりこの本のほうが陰湿で読んでいてゲンナリしてくる。ただ、中盤以降で話が大きく動いていくのは流石で作品のテーマもわかりやすく、『嘘』という事柄が最初から最後まで一貫していたしエンドも投げっぱなしではないところが良かった。残りのハーディング作品も早く読みたい。

Posted by ブクログ

2024/04/26

もっと盛り上がるかと期待したのだが、カタルシスは弱かった。彼女が女であるだけで否定されて自信を叩き潰される様を見続けて、だからこそ大きなカタルシスを求めてしまうのだ。周りの女たちにもそれぞれの言い分があるような薄い描写もあったが、児童文学でこの雑な片付け方は、イギリスならではの皮...

もっと盛り上がるかと期待したのだが、カタルシスは弱かった。彼女が女であるだけで否定されて自信を叩き潰される様を見続けて、だからこそ大きなカタルシスを求めてしまうのだ。周りの女たちにもそれぞれの言い分があるような薄い描写もあったが、児童文学でこの雑な片付け方は、イギリスならではの皮肉なのか?これでいいのか?大きな賞を獲っているようだが、あまり納得はできなかった。

Posted by ブクログ

2024/04/26

うん。予想外におもしろかった。 読み始めるまでは文学文学してるような難解な話なのかな~とか、思わせぶりな隠喩だらけの抹香臭いような話なのかな~とか、あんまり期待せずに読んだのがよかったのかな。 単純におもしろかった。 冒険ヒロイックミステリー。 封建的で男尊女卑な19世紀の...

うん。予想外におもしろかった。 読み始めるまでは文学文学してるような難解な話なのかな~とか、思わせぶりな隠喩だらけの抹香臭いような話なのかな~とか、あんまり期待せずに読んだのがよかったのかな。 単純におもしろかった。 冒険ヒロイックミステリー。 封建的で男尊女卑な19世紀のイギリスが舞台で、「種の起源」が発表された九年後という設定もうまい。 化石の捏造を指摘された高名な博物学者である父親の死の真相を調べます。 主人公の14歳の少女フェイスが小気味いい。 知恵も度胸も行動力もある。 最初のうちは 【十四年間かけて植えつけられてきた恐怖が頭の中を駆け巡る。見知らぬ男。わたしはもうすぐ大人の女になろうとしている娘。保護者やお目付けなしで、見知らぬ男の近くにいてはならない。そんなことをしたら、恐ろしいことが数かぎりなく起きる谷に落ちるだけだ。】 な~んてことを言ってたのに後半では 【人は動物で、動物はただの歯だ。先にかみつき、食らいつけ。それが生き残る道なのだ。】 と勇ましくなっていく。 ジブリとかがアニメ化してくれないかなー。 似合うと思うんだが。 お仕着せのレディーの格好をさせられたフェイスが駆け回る姿を見てみたい。 そういえば久し振りの★4評価です。 去年の「百瀬、こっちを向いて。」以来。 一年二か月振りでした。 ちょっと点数甘いかなとも思いましたが、読み終わった後に拍手してしまいましたからね。 ★4でいいです。 惜しむらくは「嘘の木」ですね。 これがなんだかわからない。 京極夏彦さんの「塗仏の宴」に出てきた不死の生命体「くんほう様」みたいに、なんらかの解釈を与えて欲しかったな。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品