- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
チームが自然に生まれ変わる 「らしさ」を極めるリーダーシップ
定価 ¥1,980
990円 定価より990円(50%)おトク
獲得ポイント9P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ダイヤモンド社 |
発売年月日 | 2021/11/18 |
JAN | 9784478112328 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
- 書籍
- 書籍
チームが自然に生まれ変わる
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
チームが自然に生まれ変わる
¥990
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.5
19件のお客様レビュー
まとめ中、3ページから 【before】この本を読む前の私は、これらを知りませんでした。 ・認知が変わりさえすれば、行動は自ずと変化します。 ・リーダーの仕事とは「メンバーたちの認知を変えること」 ・人を動かす価値観の中心が、外的なものから内的なものにシフトしている。 ・内的原...
まとめ中、3ページから 【before】この本を読む前の私は、これらを知りませんでした。 ・認知が変わりさえすれば、行動は自ずと変化します。 ・リーダーの仕事とは「メンバーたちの認知を変えること」 ・人を動かす価値観の中心が、外的なものから内的なものにシフトしている。 ・内的原理に基づいて人を動かしたい時は、1.正しいゴールを設定 2.十分なエフィカシーを確保する。 ・ 【気づき】この本を読んで、これらについて気づきを得ました。 ・外部から働きかけ行動変容を促す試みは、重度の低体温症をカイロや毛布だけで手当てするに等しい。深部体温が著しく低下している時には、適温の点滴や血液透析で体外循環(体を内側から温める治療法)が取られる。根性論や責任論、べき論の類は体が冷え切った人に熱風を浴びせ、サウナ室に閉じ込め、火あぶりにするに近い。 ・目標は、外的な刺激に頼らない主体的な行動を促す(ゴールのデザインが可能) ・ゴールに対してエフィカシー(自己効力感)がある時、「自分にできそう」という認知を抱いている時はスムーズに行動を起こせる。 ・ 【TODO】今後、これらを実行していこうと思います。 ・外因的な働きかけを受けた時のエピソードを思い出す。 ・最近、内因的な原理に基づいてどんな行動をとったか挙げる。 ・
Posted by
▼感想 ・認知科学に関連する本について、直近多く手に取っておりますが、その中でも特におすすめの一冊。 ・本書はチーム・組織のパーパスにまで踏み込んで、記載されているのが特に素晴らしい。(個人観点では他の本でも学べる) ・下のメモ3つは特に大事だと感じた部分。自分が体現するのは...
▼感想 ・認知科学に関連する本について、直近多く手に取っておりますが、その中でも特におすすめの一冊。 ・本書はチーム・組織のパーパスにまで踏み込んで、記載されているのが特に素晴らしい。(個人観点では他の本でも学べる) ・下のメモ3つは特に大事だと感じた部分。自分が体現するのは当然として、いかにメンバーのゴールを伴走して発見するか、組織の集団的エフィカシーが実現するかを考えながら日々行動する。 ▼メモ(抜粋) ・P81:内部モデルの更新を引き起こしえるゴールは、以下2つを満たしていなければならない。プラスして圧倒的な臨場感を持った時、人や組織の「ものの見方」は劇的に変わらざる得ない >条件①:「真のWant to」に基づいていること >条件②:「現状の外側」に設定されていること ・P89:現状維持の誘惑に引きずられることなく、いかにして「現状の外」にあるゴールにチーム・組織全体を、個々のメンバーを、そして自分自身を「没入」させていくか。リーダーシップはこの一点にかかっている。 ・P170:「現状の外側のゴール」にエフィカシーを抱くとはどういうことか、なぜそれが圧倒的な行動へのドライバーとなるのかを、リーダーみずから体現して周囲にみせていくしかない。それがチームを生まれ変わらせる土台となる。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
人を動かすのが内的要因にシフトしていく中でリーダーはどうしていくかを示す本。 正しいゴールと共にエフィカシーというゴールの達成能力に対する自己評価の2つが揃っている事が重要視される。 そのゴールも「本当に望んでいること」と「現状の外側に置かれている(現状の延長線上ではない)」ものでないと内面的な変化を及ぼさない。 本当に望んでいることは、得意なこと、夢中なこと、繰り返していることから探すと良いとのこと。 チームがたるんでいる理由は、ほかでもなくリーダーがたるんでいるという言葉を噛みしめながら取り組んでいきたい。
Posted by