1,800円以上の注文で送料無料

ロバート・オッペンハイマー 愚者としての科学者 ちくま学芸文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

ロバート・オッペンハイマー 愚者としての科学者 ちくま学芸文庫

藤永茂(著者)

追加する に追加する

ロバート・オッペンハイマー 愚者としての科学者 ちくま学芸文庫

定価 ¥1,540

¥1,430 定価より110円(7%)おトク

獲得ポイント13P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2021/08/12
JAN 9784480510716

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

ロバート・オッペンハイマー

¥1,430

商品レビュー

3.6

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/13

オッペンハイマーの映画が2024年のオスカー賞を多数獲得したということで、映画を見る前にオッペンハイマーの人となりを知りたかったので読んでみた。 物理の難しい部分はすっ飛ばしつつも、オッペンハイマーが原子爆弾を生み出した経緯がなんとなくではあるが、わかった。 ただ、原子爆弾を...

オッペンハイマーの映画が2024年のオスカー賞を多数獲得したということで、映画を見る前にオッペンハイマーの人となりを知りたかったので読んでみた。 物理の難しい部分はすっ飛ばしつつも、オッペンハイマーが原子爆弾を生み出した経緯がなんとなくではあるが、わかった。 ただ、原子爆弾を生み出したのは彼ひとりではない。 生み出したあとの経緯ももちろんある。 原子爆弾を作って終わりでもないわけで。 さあ、映画みよーっと!

Posted by ブクログ

2024/04/04

3月にC・ノーラン監督作が公開されるので予習 この前、『映像の世紀』でもオッペンハイマーを取り上げてて、当時の映像や肉声も聴けたので興味深く読んだ 著者は物理学者  1920年代の量子力学の黎明期から1940年代のロス・アラモスでの原爆開発までの理論的支柱になった原著論文もすべて...

3月にC・ノーラン監督作が公開されるので予習 この前、『映像の世紀』でもオッペンハイマーを取り上げてて、当時の映像や肉声も聴けたので興味深く読んだ 著者は物理学者  1920年代の量子力学の黎明期から1940年代のロス・アラモスでの原爆開発までの理論的支柱になった原著論文もすべて読んでおり、各種伝記や証言、聴聞会の記録など膨大な資料をもとに、感情的になることなく、できるだけ正確なオッペンハイマー像を描くことを試みている 読みごたえがあった 映画を観たあと、別の伝記も読んでみようかな

Posted by ブクログ

2024/04/02

著者が科学者なだけに、ヘンな想像(勘ぐり)や思い込みがなく、正しい共感を持ってオッペンハイマーを描いている。とかく文系の人が描くと、取りつかれた全能感の権化みたいに書かれることが多いけど、そんなマッドサイエンティストがこれだけの規模のプロジェクトをこれだけの期間引っ張って成功させ...

著者が科学者なだけに、ヘンな想像(勘ぐり)や思い込みがなく、正しい共感を持ってオッペンハイマーを描いている。とかく文系の人が描くと、取りつかれた全能感の権化みたいに書かれることが多いけど、そんなマッドサイエンティストがこれだけの規模のプロジェクトをこれだけの期間引っ張って成功させられるわけもなく。女好きではあるものの、教養もあるちゃんとした社会人であることをきちんと踏まえて書かれていることに好感が持てる。映画『オッペンハイマー』の予習にもよいのではないか。(原作は上中下三冊もあるので)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品