- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
〈戦後知〉を歴史化する 歴史論集 2 岩波現代文庫 学術433
定価 ¥1,782
1,375円 定価より407円(22%)おトク
獲得ポイント12P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2021/05/18 |
JAN | 9784006004330 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
- 書籍
- 文庫
〈戦後知〉を歴史化する
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
〈戦後知〉を歴史化する
¥1,375
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
本書のタイトルとなっている〈戦後知〉とは、安丸良夫の用いた概念で、1980年代を分水嶺とする「戦後思想」と「現代思想」、「戦後」と「戦後後」、「モダン」と「ポストモダン」といった、敗戦後から現在に至るまでの思考(「知」)の総体を把握しようとの意図のもとに提唱された。 本書の...
本書のタイトルとなっている〈戦後知〉とは、安丸良夫の用いた概念で、1980年代を分水嶺とする「戦後思想」と「現代思想」、「戦後」と「戦後後」、「モダン」と「ポストモダン」といった、敗戦後から現在に至るまでの思考(「知」)の総体を把握しようとの意図のもとに提唱された。 本書の一つの軸は、文学との関係である。戦後思想と戦後文学で論じられた「歴史と文学」という問題系が、言語論的展開以後、異なる視点から論じられるようになってきたことが指摘される。 大江健三郎、井上ひさし等の作品が具体的に考察される。 もう一つの軸は、現代思想(家)論で、現代思想をリードした山口昌男、見田宗介、山之内靖の三人について論じられる。 歴史学との関係についても言及されているのだが、それぞれの著作を改めて読みながら、この論点についても考えていきたい。 全3冊の歴史論集の中では、やや毛色の違っていて、個々の論考自体には面白く読めたものがあるのだが、位置付けが良く理解できなかったのが、正直な感想。
Posted by