1,800円以上の注文で送料無料

戦争と平和(5) 光文社古典新訳文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

戦争と平和(5) 光文社古典新訳文庫

レフ・トルストイ(著者), 望月哲男(訳者)

追加する に追加する

戦争と平和(5) 光文社古典新訳文庫

定価 ¥1,232

990 定価より242円(19%)おトク

獲得ポイント9P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/1(火)~10/6(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2021/05/12
JAN 9784334754440

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/1(火)~10/6(日)

戦争と平和(5)

¥990

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.4

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/06/14

文学と歴史の板挟みにあった人間がどう手探りしたか,を知る上では参考になる作品だと思う。当時のロシアの貴族社会,フランスとの距離感,ナポレオン戦争の詳細など。

Posted by ブクログ

2023/01/28

1812年のフランス軍のモスクワ侵攻を受け、5巻前半は市民たちの逃走劇、そして後半はいよいよナポレオンの入城と敗走を描く。 この巻では、これまで見られなかったほどにトルストイの愛国心と、ナポレオンへの憎悪が垣間見える。 或いは、侵略する側を非難するがためにナポレオンを批判し、事...

1812年のフランス軍のモスクワ侵攻を受け、5巻前半は市民たちの逃走劇、そして後半はいよいよナポレオンの入城と敗走を描く。 この巻では、これまで見られなかったほどにトルストイの愛国心と、ナポレオンへの憎悪が垣間見える。 或いは、侵略する側を非難するがためにナポレオンを批判し、事実の勝者側としてロシアを持ち上げているのかもしれない。 いずれにしても、フランスの離島生まれという身分から指導力でのし上がりヨーロッパを征服していったナポレオンが、このロシア戦役で遂に力尽きた、というドラマを存分に味わえる記述であった。 何度も主張される、「フランス軍は、モスクワ入城前のボロジノの会戦で致命傷を追った獣であり、待っていればやがて死にゆく」の例えが的を射てわかりやすかった。 自分としては、この巻のクライマックスはアンドレイ公爵の死の場面である。 重傷を負った彼が、かつて自身を裏切ったナターシャと再開する場面に、「汝の敵を愛せ」という耳慣れたフレーズが現実感のある画として捉えられた。 その後の、「全ての人を愛することは、つまり誰も愛さないこと、すなわち生の放棄だ」という心理的発展は物語としては悲しくまた意外に思われたが、死を目前にした人の心理がどのように展開するものか興味深く感じたし、折に触れて読めば、その時時で違ったことを感じるのだろうと思った。 自分の日常生活の中では味わうことのない、宗教的寓意や信仰の美しさを感じられるのも、この物語ならではだ。 いよいよ物語は佳境。 読むほどに、トルストイの主張に自分の考えと似たところを見つけらるのは、少し嬉しく感じる。

Posted by ブクログ

2022/10/07

第3部第3編と第4部第1~2編を収録。ナポレオンのモスクワ占領から放棄までの多様な人間ドラマが描かれる。 迫るナポレオン軍、逃げるモスクワの人々。脱出間際の騒動のなか、ロストフ家がとる決断が感動を呼ぶ。 負傷したアンドレイが到達する「魂の本質としての愛」――すべてを愛するとい...

第3部第3編と第4部第1~2編を収録。ナポレオンのモスクワ占領から放棄までの多様な人間ドラマが描かれる。 迫るナポレオン軍、逃げるモスクワの人々。脱出間際の騒動のなか、ロストフ家がとる決断が感動を呼ぶ。 負傷したアンドレイが到達する「魂の本質としての愛」――すべてを愛するということは、すなわち神をそのすべての現れにおいて愛することだ――最近のスピリチュアル風に言えば「無条件の愛」ともいえる境地。ここからのナターシャとの再会劇は魂が震えるほど感動した。小説で泣くというのはめったにないことなのだが……。 ニコライとの出会いによって覚醒するマリヤの女性的な魅力。みにくいアヒルの子が美しい白鳥になるかのような変貌ぶりが素晴らしい。これまで苦労に苦労を重ねてきた彼女の、内面・精神世界が表に現れる瞬間でもある。 いっぽうモスクワに残ったピエールもフランス軍との関わりの中で大きく変貌していく。どん底の囚われの生活の中で初めて心の安らぎをえた彼の姿には、余計なものがすべて削ぎ落とされたような清々しさを感じる。しかし軍が退却を始めると大混乱が生じ、ピエールの人柄ゆえにそれまで仲良くしていたフランスの兵士たちが、突如人間らしさを失ってしまう。ここでの「自分と同じ人間を殺すことを無理やり人に強いる力」=この不思議な、無慈悲で破壊的な力という表現は、戦争の恐ろしさをよく表していて心に重くのしかかるものがある。そんななかでピエールもまた、アンドレイとは別の観点から自らの内にある不滅の魂に目覚めていく。 モスクワではフランス軍の規律違反から略奪行為で収拾がつかなくなり、退却までの大混乱が描かれるなか、人物たちの変化が読者へも波及するような深いドラマが展開され、これまでで最も読み応えのある巻だった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品