1,800円以上の注文で送料無料

イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑 角川ソフィア文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑 角川ソフィア文庫

澤宮優(著者), 平野恵理子(イラスト)

追加する に追加する

イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑 角川ソフィア文庫

定価 ¥1,628

¥770 定価より858円(52%)おトク

獲得ポイント7P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/22(土)~6/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2021/02/25
JAN 9784044004989

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/22(土)~6/27(木)

イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑

¥770

商品レビュー

3.3

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/25

非効率な社会ゆえに、そんなものが仕事になるのかというものもあったことがわかる おばけ暦売りは西洋化の影響が出てて面白かった

Posted by ブクログ

2023/05/01

お金をもらえることを仕事というならば、名前もつかずに行われたり多くの人が存在も知らない仕事も合わせると、仕事というのはこれまでもこれからも無数に生まれては消えるのだろう。 そんな中で、多くの人からお金をもらえてそれを継続できて名前がついた仕事は、おそらく仕事全体の中ではエリート?...

お金をもらえることを仕事というならば、名前もつかずに行われたり多くの人が存在も知らない仕事も合わせると、仕事というのはこれまでもこれからも無数に生まれては消えるのだろう。 そんな中で、多くの人からお金をもらえてそれを継続できて名前がついた仕事は、おそらく仕事全体の中ではエリート?と呼べるのかもしれない。 本書では昭和の時代のそんなエリートな仕事が紹介されている。 赤帽、押し屋、カストリ雑誌、新聞社伝書鳩係、木地師、おばけ暦売り、疳の虫の薬売り、荒物屋、天皇の写真売り、泣きばい•つぶ屋• はりだし、テン屋、サンドイッチマン、のぞきからくり などなど 本書の仕事の中で自分が実際に見たことのある仕事はほとんどないが、仕事だけでなく当時の風俗や文化も合わせて感じられ、昭和の頃を思い出し懐かしい気持ちになれた。

Posted by ブクログ

2022/08/17

絶滅職業のイラスト付き本で職業にも消費期限がある事が伺える。淘汰された形であるが職業の多様性が無くなった社会は詰まらなそうにも思える。 今から100年後にはYouTuberとかどういう扱いに分類されているのか気になるところではある。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品