1,800円以上の注文で送料無料

企業価値向上のための資本コスト経営 投資家との建設的対話のケーススタディ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

企業価値向上のための資本コスト経営 投資家との建設的対話のケーススタディ

日本証券アナリスト協会(編者)

追加する に追加する

企業価値向上のための資本コスト経営 投資家との建設的対話のケーススタディ

定価 ¥2,640

¥1,650 定価より990円(37%)おトク

獲得ポイント15P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BPM
発売年月日 2020/08/24
JAN 9784532358662

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

企業価値向上のための資本コスト経営

¥1,650

商品レビュー

4.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/19

テクニカルな数値の作り方から、その数値を使ったエンゲージメントまで、カバーする範囲が広く、視野も広がる良書。(本間)

Posted by ブクログ

2023/03/12

コーポレートガバナンス・コードやスチュワードシップ・コード策定に伴い企業経営への導入が謳われて久しい資本コストについて、経営管理への活用・経営者と投資家との対話手段としていかにあるべきかを理論的・実務的に考察。日本証券アナリスト協会編著だけあってかなり資本コストの論点や課題の捉え...

コーポレートガバナンス・コードやスチュワードシップ・コード策定に伴い企業経営への導入が謳われて久しい資本コストについて、経営管理への活用・経営者と投資家との対話手段としていかにあるべきかを理論的・実務的に考察。日本証券アナリスト協会編著だけあってかなり資本コストの論点や課題の捉え方、塩野義製薬や丸井などの事例が具体的で参考になる。300頁弱の薄い本であるが日本語で書かれた資本コストに関する本としてはかなり優れた部類になるのではないか。面白い。

Posted by ブクログ

2021/07/31

テクニカルな数値の作り方から、その数値を使ったエンゲージメントまで、カバーする範囲が広く、視野も広がる良書。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品