1,800円以上の注文で送料無料

ぼくのあいぼうはカモノハシ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 児童書

ぼくのあいぼうはカモノハシ

ミヒャエル・エングラー(著者), はたさわゆうこ(訳者), 杉原知子(絵)

追加する に追加する

ぼくのあいぼうはカモノハシ

定価 ¥1,540

220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 徳間書店
発売年月日 2020/08/07
JAN 9784198651510

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

ぼくのあいぼうはカモノハシ

¥220

商品レビュー

3.7

16件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/04/12

第67回(2021年度)青少年読書感想文課題図書  小学校中学年の部 内容: 「ルフスは、お姉ちゃんとお母さんと、ドイツに暮らす男の子。エンジニアのお父さんはオーストラリアに単身赴任中です。ある日ルフスが出会ったのは、人間のことばをしゃべるカモノハシ!動物園から逃げ出してきたと...

第67回(2021年度)青少年読書感想文課題図書  小学校中学年の部 内容: 「ルフスは、お姉ちゃんとお母さんと、ドイツに暮らす男の子。エンジニアのお父さんはオーストラリアに単身赴任中です。ある日ルフスが出会ったのは、人間のことばをしゃべるカモノハシ!動物園から逃げ出してきたというカモノハシは、ふるさとのオーストラリアに帰るのを、ルフスに手伝ってほしいというのです。お姉ちゃんにもお母さんにも見つからないように、オーストラリアに行くことはできるでしょうか?  気の優しい男の子と、ちょっとすましたカモノハシのとぼけたやりとりがたのしい、ゆかいな冒険物語。」 ・主人公は小学校2,3年生。ドイツが舞台のお話。 ていねいな話し方をするモノシリカモノハシがかわいい。 ・読みやすかった。作戦を立てては何度も失敗する2人がおもしろい。 ・飛行機でパパに会いに行けたのはちょっと強引だけども 笑 がんばった末のハッピーエンド。 このあとシドニーがどうなったのか続きが知りたい。 あとがきに、カモノハシについて説明がある 「カモノハシは、オーストラリアの東部とタスマニア島にしか生息していない貴重な動物。残念ながら、日本では動物園でも見ることができません。哺乳類なのに、鳥のように卵から生まれ、水かきのついた足と、ビーバーのようなしっぽ、そしてカモのようにひらたいくちばしを持っています。鉱物はピーナッツバターではなく、水中にいる虫や貝やエビなどで、泳ぎはたいへん得意ですが、木登りはしないようです。」

Posted by ブクログ

2021/12/10

へえー課題図書だったのか。 リアルに軸足を置きながらぶっ飛んでる系のお話。 しゃべるカモノハシが相棒なんだから、もう、ドラえもんみたいにまわりの人も全部受けいれちゃう設定でもいいんじゃないかと思うくらいだけど、あくまでもママとお姉ちゃんには隠すんだね。(捨てられちゃうから) ...

へえー課題図書だったのか。 リアルに軸足を置きながらぶっ飛んでる系のお話。 しゃべるカモノハシが相棒なんだから、もう、ドラえもんみたいにまわりの人も全部受けいれちゃう設定でもいいんじゃないかと思うくらいだけど、あくまでもママとお姉ちゃんには隠すんだね。(捨てられちゃうから) でも洗濯機に突っ込んで洗われちゃうんだから、ぬいぐるみじゃないことぐらいはわかるって(笑) そこらへん、リアルとユーモアのせめぎあいがなかなかむずかしかった(^_^;;(^_^;; フレディ・イェイツにしても、ブラックホールの飼い方にしても、わたしぶっ飛んでる系が意外とだめだな。心がせまいのかも。

Posted by ブクログ

2021/10/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2021年度の課題図書、小学校中学年向け。 ルフスは、お姉ちゃんとお母さんと、ドイツにくらす男の子。 エンジニアのお父さんは、オーストラリアで仕事をしている。 ある日、ルフスは、動物園からにげだしてきたというカモノハシ・シドニーとであう。 シドニーはふるさとのオーストラリアに帰るため、ルフスはお父さんに会うため、ふたりだけでオーストラリアへ向かう。 徳間書店だし、と思って読みはじめましたが。 2章まではおもしろそうだなと思いましたが、それからは設定に違和感がありました。 訳者あとがきにもある通り、カモノハシの食べ物や特性も異なり、最後の飛行機のくだりもありえないと思いました。 3年生でこれを受け入れられるのか疑問です。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品