1,800円以上の注文で送料無料

バケモンの涙
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

バケモンの涙

歌川たいじ(著者)

追加する に追加する

バケモンの涙

定価 ¥1,650

550 定価より1,100円(66%)おトク

獲得ポイント5P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2020/06/23
JAN 9784334913519

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

バケモンの涙

¥550

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.9

14件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

大阪の旧家で生まれ育ったトシ子。 小さい頃から機械いじりが好きな少女で、女中のヤエさんや祖母にしょっちゅう叱られていた。 正義感が強く、子供の面倒見の良さから19歳で学校の先生になったトシ子。 世の中は太平洋戦争の真っ只中で、食糧不足に苦しむ人々がたくさんいて、トシ子の学校の教え子たちも栄養失調で悲惨な状態だった。 食糧難から子供達をどうしたら救えるか。 幼い頃に見たポン菓子を思い出し、少ない燃料でお腹が膨れる食べ物が作れると、トシ子はポン菓子の機械を作ることを決意する。 家族を説得し、九州へ1人で渡り、工場を持ち九州のたくさんの人たちを説得して、機械が完成するまでの奮闘。 その間に亡くなってしまった大切な人たち。 空襲で見たつらい光景。 新しいことを成し遂げることっていうのは、大変なんだなあ。 ポン菓子を食べたくなったのだけど、まだ買えていない。

Posted by ブクログ

2023/01/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

機械の構造などが好きな大阪の金持ちのお嬢様教師が、太平洋戦争中、飢餓で亡くなる子供たちのためにポップコーン機器を北九州で作って完成させる物語。 戦時中の生活が場所によって違うことを知った。 大阪は酒は全く無く、米を炊く燃料もなくて米粒を生で食べ、空襲警報がなるたびにバタバタして避難するのに対して、北九州は酒が大量にあり、子供たちが飢餓で亡くなることはほとんどなく、空襲警報がしょっちゅうなるため大阪みたいにバタバタすることなく、「またなってる」とのんきに構えているなどの違いがあり、とても驚いた。 太平洋戦争中に生活した人々の様子や空襲の被害を、すごく具体的に書いてあったが、展開が進むのが遅く、何日もかけて読んだ。

Posted by ブクログ

2022/11/29

実在する女性の体験をもと 朝ドラのような テンポの良い 情景の浮かぶ 19歳で学校の先生として目の前の子供達を何とかしたいという気持ち一つで沢山の人を動かして、目的を達成する! 逞しい女性に勇気をもらえて元気が出ました! あっという間に読めました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品