1,800円以上の注文で送料無料

究極のリーダーシップ 最大の成果をあげるための10の極意
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

究極のリーダーシップ 最大の成果をあげるための10の極意

鴨頭嘉人(著者)

追加する に追加する

究極のリーダーシップ 最大の成果をあげるための10の極意

定価 ¥1,540

1,100 定価より440円(28%)おトク

獲得ポイント10P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 かも出版/サンクチュアリ出版
発売年月日 2020/06/19
JAN 9784861138683

究極のリーダーシップ

¥1,100

商品レビュー

4.6

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

リーダーのあるべき姿 ★①リーダーは部下に心のエネルギーをプレゼントする ②部下は自分のことを知ってくれている人を信頼する ③部下の価値観を知る 部下が育ち、モチベーションを上げるテクニック ④理念・現場・夢を語る ⑤「陰褒め」する ⑥スライド・トレーニングシステム  (トレーナーから教わった人が、次のトレーナーになる) 今日から始めるトレーニング ⑦部下の言葉に対する聴き力  「全身で聴く」  「自分の答えを持たないで聴く」(頭に浮かんでも口に出さない)  「相手の声にならない声を聴く」(観察力) ⑧内なる声を聴く(洞察力)  洞察力=相手の考えを想像すること ⑨承認欲求を満たす(承認力)  5段階の承認欲求  結果承認→プロセス承認→行動承認→意識承認→存在承認  (右に行くほど低いレベルでの承認行動)  承認のハードルを下げる、量を増やす ★⑩承認すること=日常のコミュニケーション  ほめる、しかる=スペシャルシチュエーションであり  日常のコミュニケーションにより信頼関係の土台を構築しておくことが重要  人はみんな心の中に承認のバケツを持って生まれてきている  承認されることでバケツに水が注がれる  バケツが満たされていると、他の人を気遣うことができる  (人の行動が変わるのは、バケツの水があふれた瞬間。   いつか溢れることを信じて水を注ぎ続ける) おわりに ★従業員を動かすのは人間性のある生身の人間。AIでは出来ない。 ★部下に関心を持ち続ける ★チームに人がいるのではない。人がチームを作っている。  人の気持ちがあったかくなるようなチームを作ろう

Posted by ブクログ

2022/02/04

究極のリーダーシップ 最大の成果をあげるための10の極意 鴨頭 嘉人 かも出版 【はじめに】 「リーダーシップ」ブレない心と向上心 ↪︎ゴールを指し示し、メンバーを導くこと 「マネジメント」愛ときめ細やかなお節介 ↪︎モチベーションを高く保ち、安心・安全が確保された状態で、ゴー...

究極のリーダーシップ 最大の成果をあげるための10の極意 鴨頭 嘉人 かも出版 【はじめに】 「リーダーシップ」ブレない心と向上心 ↪︎ゴールを指し示し、メンバーを導くこと 「マネジメント」愛ときめ細やかなお節介 ↪︎モチベーションを高く保ち、安心・安全が確保された状態で、ゴールに辿り着く為のあらゆる必要なサポートをすること 【第1章 部下が辞めない強い組織を作る! リーダーのあるべき姿とは!?】 ・上司の役割=心のエネルギーをプレゼント ・プラスの言葉は、人生をプラスにする力 ・幸せになれない子なんかいない 祈り 努力 【第2章 部下が育ち、部下のモチベーションを上げる具体的なテクニックとは!?】 ・「理念」「現場」「夢」を語る ・他人を変えようとする者、得ることなく崩れる→✖️他人を変える○自分が変わる ・陰口をやめて、陰褒めをしよう(悪口禁止) ・自分より能力が高い部下を育てるのが管理職の仕事 ・記憶残存率 ↪︎(人から教わる1〜2割/人に教える7〜8割) 【第3章 超一流はやっている!圧倒的なリーダーシップを発揮するために今日から始めるべきトレーニングとは!?】 ○「聞く」ではなく「聴く」三つの段階 ①全身で聴く②自分の答えを持たないで聴く ③相手の声にならない声を聴く ・内なる声を聴けないようなやつは必要ない ⭐︎5つの承認力⭐︎ ①結果承認②プロセス承認③行動承認④意識承認⑤存在承認:ハードルを下げ、量を増やす ・リーダーが意識すべきは「日常」 ・心の報酬は与えれば与えるほど増える ⭐️承認には、人の人生を変える力がある #2022年2月 #今月1冊目 #読了 #究極のリーダーシップ #鴨頭嘉人 #かも出版 #ブレない心 #プラスの言葉 #受け入れる #陰褒め #原理原則 #聴く力 #表情筋 #観察力 #洞察力 #マズロー #欲求5段階説 #承認 #内なる声 #ブクログ #目標月3冊 #次は何を読もうかな

Posted by ブクログ

2021/01/09

ちょっと精神論に近くてやや嫌われる感じ。 もうちょっと理論的な視点がほしい。 ポイントは自分と同じだけれど。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す