1,800円以上の注文で送料無料

同じ勉強をしていて、なぜ差がつくのか? 「自分の頭で考える子」になる10のマジックワード
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

同じ勉強をしていて、なぜ差がつくのか? 「自分の頭で考える子」になる10のマジックワード

石田勝紀(著者)

追加する に追加する

同じ勉強をしていて、なぜ差がつくのか? 「自分の頭で考える子」になる10のマジックワード

定価 ¥1,650

605 定価より1,045円(63%)おトク

獲得ポイント5P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/6(金)~12/11(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売年月日 2020/02/21
JAN 9784799325896

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/6(金)~12/11(水)

同じ勉強をしていて、なぜ差がつくのか?

¥605

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.9

42件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/11/25

なぜ差がつくのか →「できる子は常に学んでいるから。勉強時間以外も」 日常生活は、ぼーっと生きようと思えば、ダラダラとふつ〜に流れてゆく。 しかし、考えようと思えば、実に様々なものにあふれていて、とても興味深い。 物事には、多様な面があって、それは必ずどこかで自分につながってい...

なぜ差がつくのか →「できる子は常に学んでいるから。勉強時間以外も」 日常生活は、ぼーっと生きようと思えば、ダラダラとふつ〜に流れてゆく。 しかし、考えようと思えば、実に様々なものにあふれていて、とても興味深い。 物事には、多様な面があって、それは必ずどこかで自分につながっているし、世界に大きく広がっている。 頭の中は、誰にも制限されないから、どこまでも深く広く無限だ。 学ぶということは、面白いのだ。 単なる暗記の勉強ではなく、この楽しさを子供にもわかってほしい。 それが私の今後の目標のひとつとなった。 頭の中を充実させられるかどうかは、人生を豊かに生きられるかどうかの一つの大きな指標になると思う。 そういう意味で、子供にこの価値観を教えてあげることは、大きな宝物を授けてあげられる可能性を秘めているんだなぁと感じた。 そして、 子供のために読んだのだが、自分についての理解がすごく深まって、読んでよかったと感じた。 私は、とてもよく勉強ができたが、常に自信がなかった。 「全部暗記しているだけ。時間をかけているだけ」 仕事では失敗を繰り返し、更に自信がなくなった。 私は、瞬時に考えるということは苦手だったのだ。 しかし、私は物事を一般化する能力が人より少し秀でているような気がする。 そして、それは勉強の応用、日常生活であってもありとあらゆる場面で、私の生活をスムーズに流れるように、クリアになるように助けてくれている素晴らしい能力のようだ。 自分の良いところを見つけられたということも含め、読んでとても価値のある本だった。

Posted by ブクログ

2024/09/23

勉強している時間以外も学んでいるから差がつく 日常から学べる人になるマジックワード↓ なぜだろう? 原因分析力 どう思う? 自己表現力 どうしたらいい? 問題解決力 要するに? 抽象化思考力 たとえば? 具体化思考力 楽しむには? 積極思考力 何のため? 目的意識力 そもそもど...

勉強している時間以外も学んでいるから差がつく 日常から学べる人になるマジックワード↓ なぜだろう? 原因分析力 どう思う? 自己表現力 どうしたらいい? 問題解決力 要するに? 抽象化思考力 たとえば? 具体化思考力 楽しむには? 積極思考力 何のため? 目的意識力 そもそもどういうこと? 原点回帰力 もし〜どうする? 仮説構築力 本当だろうか? 問題意識力

Posted by ブクログ

2024/04/26

The description of 'people with high abstraction power' in this book reminds me so much of my husband, and it suddenly made me fee...

The description of 'people with high abstraction power' in this book reminds me so much of my husband, and it suddenly made me feel so proud of him.

Posted by ブクログ