1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

佐藤可士和の打ち合わせ 日経ビジネス人文庫

佐藤可士和(著者)

追加する に追加する

定価 ¥880

¥220 定価より660円(75%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本経済新聞出版社
発売年月日 2019/11/06
JAN 9784532199647

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

佐藤可士和の打ち合わせ

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.4

14件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/22

今まで打ち合わせってできれば参加したくないしファシリするのに気が重くなってたけど、打ち合わせや会議って面白いかも。って思える本でした。 定期的に読み返したい

Posted by ブクログ

2023/02/05

打合せを真剣勝負に。その部分はすごく伝わった。意味のない情報共有も多い。 でも、そもそもそんな情報共有しないと理解できない会社もあって、人達もいて、その辺はチームビルドからなんだろうな。。 コロナ前という事もあるし、本質は分かるが時代錯誤で老害意見も目立ち(手土産とか、座席とか)...

打合せを真剣勝負に。その部分はすごく伝わった。意味のない情報共有も多い。 でも、そもそもそんな情報共有しないと理解できない会社もあって、人達もいて、その辺はチームビルドからなんだろうな。。 コロナ前という事もあるし、本質は分かるが時代錯誤で老害意見も目立ち(手土産とか、座席とか)、一部で白けてしまう内容も

Posted by ブクログ

2022/02/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

仕事を多くの人との連携によって進んでいきます。その連携の際に必ず行われるのが、打ち合わせ 打ち合わせはコミュニケーション能力を磨く場 本当の目的はそれぞれの持ち場の役割を果たすことではなく、プロジェクトのゴールを完遂すること イメージを持ち寄って掛け合わせすることで初めてアイディアは生まれる 打ち合わせが本当に必要なものだけにする。少なければ少ない方が良い 帰りの移動中などにリマインドを自分にメールする これでいいですか、これでいいですねを繰り返す 相手をきちんと気遣えるかどうか。そういうところにこそ、仕事ができるかどうかの本質は現れる 人間は、見ているものや聞こえてくるものに影響されている リーダーに大切なのはオープンマインドとタイミング 佐藤可士和の超整理術

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品