1,800円以上の注文で送料無料

人生を変える 記録の力
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

人生を変える 記録の力

メンタリストDaiGo(著者)

追加する に追加する

人生を変える 記録の力

定価 ¥1,540

385 定価より1,155円(75%)おトク

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 実務教育出版
発売年月日 2019/09/19
JAN 9784788914223

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

人生を変える 記録の力

¥385

商品レビュー

3.4

50件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/22

最近、メモや記録の大切さを痛感していたので、冒頭に引用されていた「メモこそ命の恩人だ」というエジソンの言葉に、やはりしっかり記録をしなければ!という気持ちが高まった。 本書は、記録の方法について書かれていると言うよりは、どう紙に書き出して、言語化し、記録していくかということの、...

最近、メモや記録の大切さを痛感していたので、冒頭に引用されていた「メモこそ命の恩人だ」というエジソンの言葉に、やはりしっかり記録をしなければ!という気持ちが高まった。 本書は、記録の方法について書かれていると言うよりは、どう紙に書き出して、言語化し、記録していくかということの、フォーマットを何種類も紹介している本だった。 困った事象について、いずれかのフォーマット用紙を使っていけば気持ちが楽になるかは分かるのだが、目的ごとにフォーマットを変えるのは少し面倒だと思った。 取り入れたいと思ったのは、アンガーログ。怒りの原因、反応、反応の判断を記載し、怒りの傾向と対策を講じるためのもので、イライラすることの多い私は、記録して客観的に確認できれば、日々の幸せ度が上がっていくように思った。 書いて記録することで解決に繋がるということは、十分理解できたので、本格的に何か困ったことが発生したときは、この本のフォーマットを思い出し、書くことから始めようと思った。

Posted by ブクログ

2023/08/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

↓実際にやってみようと思ったもの 46筆記開示 ・不安の改善&モチベーションアップ効果あり ・8分間ひたすら頭に浮かんだことをありのままに書き殴る。 ・マイナス感情→頭の中から外に出ていく ・プラス感情→己の幸福度を再認識 151感情表現ノート ・「感情の粒度」自分の感情をどれだけ詳細に表現できるか 例 『なんかやばい』 『砂漠に1人で放り出されたような頼りない思い』 ・「感情の粒度」が細かい人ほどストレスに強く、人生の満足度も高い ・ボキャブラリーを増強せよ →小説を読む&表現や単語をメモする 156就寝Todoリスト ・寝る5分前に、明日やるべきことを全てリストアップする →未消化のタスクを書き出すことで、肩の荷が降りたような気分になり、睡眠の質向上に繋がる 203アンガーログ 客観的な把握が初めの一歩。 ①自分の怒りは問題を起こしている、という事実を認める(正当性に逃げない) 「他人に迷惑をかけたことはないか?」 「自責の念に駆られたことはないか?」 ②怒りを記録する 日付&怒りの原因&反応&反応の判断 ③怒りを分析・介入する 自分の怒りのツボを把握し、脊髄反射のリアクションをしないよう工夫する

Posted by ブクログ

2023/05/10

全てを実行するわけではなく、自分の中でこれ必要と思ったことを実際に書き出すかやってみるといいですよ。 私だったら『エクスポージャー(暴露療法)』少しづつ心を慣らしていけば恐怖は乗り越えられる。ここを重点的に試したいと思った。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品